D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ボディ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得D3100を強くおすすめします。中古品、とくにD70は5年くらい前のカメラですね。まず、電池が劣化している可能性が高く、どのみち寿命も近いと思います。新品の電池を購入する事になり、それが7000円くらい。D3100には新しい電池がついているのでその分不用ですね。他にも付属品(カメラに繋ぐUSBケーブルなど)の欠品の可能性ありますね。デジタル一眼レフは、安い中古はそれなりです。あまりおすすめできません。(というより40000円で新品が買えるのでやめた方が良いです)デジタル一眼レフは、必ず映像センサーにゴミが付...
5112日前view33
全般
 
質問者が納得調整された画像を選択して、ツールバーの「ファイル」から、「ファイルの変換」をして、ファイルの変換のウィンドウが標示されます。その、ウィンドウ内の、「保存先」を確認しましょう。貴方が保存先を指示していない場合は、「マイドキュメント」の「マイピクチャー」に保存されています。ViewNX 2で全画面表示での調整で、調整後に、画面右下にある保存のアイコンは、画像形式を変換しての保存ではありません。RAWで調整した状態での保存です。もしかして、勘違いされていませんか。画像調整後、サムネイル表示で画像を選択して、ツール...
5122日前view90
全般
 
質問者が納得>生肉を写真で撮るのに最適なレンズ誰が使っても綺麗になんて魔法のレンズとしては存在しません。やはり照明を簡易なのを過信誤解している所に根本的な問題が潜んでいるかと。昼白色の蛍光灯 しっかり三波長型の EX-N以上の物ですか? 安価な昼光色と混同していたりホームセンターの工事用の昼白色を詠う三波長型でなかったり色温度が高いものをW数が大聞く安いと過信誤解して使っていたりしてませんか?またホワイトバランスをプリセットせずオートで使ったりAEに頼よってなど,カメラを過信誤解して使っていませんか?もしそうやっ...
5122日前view30
全般
 
質問者が納得いずれはそのくらいの価格になるでしょうが、発売前にありえない価格ですね。つーか、逆鞘です。
5423日前view68
全般
 
質問者が納得1万円キャッシュバックが始まったので、コレを機にD7000に行っちゃったほうがいいと思います。ついでにレンズはタムロンの18-200でいいと思います。・まずは安い!店頭で¥19800ぐらいかな。・手振れ補正なんかいらない!!!個人的意見も入ってますが、手振れ補正が付いてればブレないってわけじゃないですし。ブレが心配ならその分感度を上げればいいですし。D7000なら高感度もよくなっているので。
5284日前view108
全般
 
質問者が納得私の夫が200万円のを御殿場で買いました。住宅ローンの繰り上げ返済を諦めましたが、よい買い物をしたと思い、我慢しますm(_ _)m
4958日前view89
全般
 
質問者が納得購入決断させる最後の助言!連れ出せ。使い倒せ。初級者からプロまで使えるたいへんバランスの良いカメラですよ。ライバルも安く、デフレでもあり、企業努力もあるでしょうが、今の価格の2倍でも良いと思うくらいのカメラですよーこの箱開けちゃって下さい。
5015日前view23
全般
 
質問者が納得70-300+ボディならトップローダーの75AWでOKと思いますよ?【補足】アーバンズームバックは200mmクラスまでのレンズしか対応していないようですよ?タムロンとかの小型ズームならいけるかもですが・・・
5027日前view28
全般
 
質問者が納得大丈夫ですよD40より劣るカメラは現行の一眼レフ系カメラではないと思います。 最近の一眼レフなら置きピンでなくても・・・って所ではありますが。 カビも使用環境よりは保管環境が悪いからの可能性が大ですねぇ・・・ 次のカメラはカビさせない様に保管してください。 条件が・・・D40以上の性能とD7000よりも小型軽量でファインダーが見易いって所ですね。 D40以上の性能はハードルが低いので無視してもOKです。 残りの2つが相反します。小型のエントリー機はファインダーがよろしくなく、ファインダーが良くなる中堅あた...
4533日前view133
全般
 
質問者が納得ニコン35mmf1.8は、夜景や暗い所で撮るのにベストなレンズです。 ですから夜間撮影のテクニックを学ぶべきだと思います。 今のカメラでも十分夜間撮影出来ますょ。 D7000の夜景ポートレートモードは確かに簡単に夜景を撮れます。背景に最適な露出で撮影し、手前の被写体に最適な露出でもう一度撮影(つまり連写)した画像を合成して撮るからです。 しかし気に入った写真を撮るにはやはり夜間撮影テクニックが必要です。 今のカメラにフラッシュやフィルターを買い足して夜間撮影テクニックを磨いてからD7000を買うの...
4695日前view125

この製品について質問する