D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得一眼レフカメラの場合、「入門用」「中級用」という考えは少し違うように思います。価格の違いは機能の違いであって、たとえば「一秒3コマ」「一秒10コマ」といった違いや解像度の違いであって「入門用だから操作がやさしい」「中級用だから操作が難しい」といったことはありません。「初心者だからそんなにハイグレードな機種はいらない」という考えもあるでしょうが、昔からカメラという製品は長く使われる品物です。(アナログ時代のCanon Ftbを私は父から譲り受け親子2代で使ったこともありました。)予算の許す限りグレードの高い機...
4730日前view27
全般
 
質問者が納得D7000とD3000を現在所有しています。 子供が大きくなり、なかなか写真を撮る機会が減ってきたのですが 先日、1万人規模のフォトコンテストで最優秀賞をとることができ、写真への熱が上がってきた所です。 さて、D7000の中古品ですが、保存状態が判らないので、ハズレでも良いと思うのであれば買いです。 カメラ好きなら、防湿庫管理が当然ですが、前オーナーがどのように管理していたか判らないですから リスク承知であれば良いのではないかと思います。 D7000は良いカメラですから!! D3100とは全然違いますよ!...
4355日前view31
全般
 
質問者が納得すぐに加水分解まではしませんが、消耗品なのは間違いないです。使用・保管状況によりますが、3~5年程度使用すればゴムが伸びてしまったり、剥がれてきたり、多少ベタつくようになったりすることはあります。ただこれはニコンのカメラであれば、20万円程度のD700であっても同様です。もしそうなった時は、ニコンのサービスセンターに行けば、素晴らしく丁寧で速い対応をしてくれます。D7000は今のところ欠点らしいものが見つかりませんから、買って失敗と思うようなことはまずないと思います。8月いっぱいはキャッシュバックキャンペー...
4736日前view25
全般
 
質問者が納得18-200の方が望遠の度合いが強いので、200ミリで間に合う程度の撮影環境なら18-200でレンズ交換の無い”便利”な撮影環境が手に入ります。もちろん、街中スナップが主なら18-105で十分な事も多いのです。要は、貴方が105-200ミリの望遠力を必要とするかどうかなのです。現在のWズームキットの主流は18-55/55-300ミリの2本組みなのです。ユーザーの指向が、今までの200ミリクラスでは納まらないで、より望遠を要求していると思われます。『60キロを超えたらタイヤ交換』というお言葉をお借りすれば・・...
4694日前view67
全般
 
質問者が納得「silkypix」はどうでしょうか。http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/
4808日前view56
全般
 
質問者が納得現状判断であれば、D7000がいいでしょう。確かにD300Sはボディの耐久性やファインダーの視野、連写能力、AF精度で上回りますが、解像度や高感度特性では劣ります。スポーツや鉄道など、速い被写体を追いかけながら撮るならD300Sでもいいですが、風景やポートレートになるとD7000ですね。待てるのであれば、D300Sの後継機が出るまでは買わないのも手段です。
4743日前view18
全般
 
質問者が納得私は初代18-200VR持ってますが、オールマイティに使いやすいレンズだと思います。(D300と使用)重さと予算が大丈夫なら一番のオススメです。18-105と18-55だと、前者のほうが使い勝手が良いと思います。日常ほぼそれでカバーすると思います。望遠ズーム55-300ですが、35mm換算で82.5-450になりますので、運動会ぐらいしか出番がないと思います。運動会では重宝すると思いますが、三脚がないとブレるかも。
4695日前view31
全般
 
質問者が納得これらの決定的な違いは、初級機か中級機かです。初級機のほうがD5100で、中級機の方がD7000です。なので、連射機能やオートモードなどの機能が違います。まず連射機能ですが、中級機のD7000は1秒に6コマで、初級機のD5100は1秒に4コマです。あと、オート機能はどちらにもついてますが、やはり初級機の方が丁寧で使いやすいです。あとの差は、D5100にはバリアングル機能(液晶画面がくるくる回る)が付いてます。こちらが一番の違いだと思います。最後に、中級機なのでD7000には防塵・防滴機能がついてます。初心者...
4702日前view30
全般
 
質問者が納得初心者向けのカメラ入門本を買って、レンズ絞り(F値)、シャッター速度、ISO(感度)、を理解してください。デジカメは試しどりし放題なので、マニュアル設定で色々設定変えて撮って見比べてください。F値8でISO800という設定のままで、シャッター速度だけを1/30、1/60、1/125、1/250、1/500などと変えて、水道から落ちる水を撮影してみます。水の流やしぶきはどのように写るでしょうか。レンズ絞り(F値)はピントの合う範囲を決めます。背景をぼかすか、はっきり写すか。シャッター速度は物を止めて写したりブ...
4874日前view71
全般
 
質問者が納得どちらも所有した事はありますが、画質に関しては若干純正18-200の方に分がありますね。まぁどっちもどっちのレベルの違いですが・・・一番の違いは、手ブレ補正の有無です。純正18-200は手ブレ補正付ですが、A14は手ブレ補正は無いので純正ほどの汎用性は期待できません。明るい屋外がメインなら手ブレ補正ナシでも全く問題ないですが、薄暗い所での撮影も想定しているなら注意した方が良いでしょう。まぁ最初は安いA14を買って、広角や望遠に特化したレンズを増強しつつ併用するって割切るのも良いと思います。
4891日前view182

この製品について質問する