D7000
x
Gizport

D7000 お願いしまの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"お願いしま"160 - 170 件目を表示
全般
 
質問者が納得前にD90を使ってましたが、名機なので劇的な進歩は無い思います。実は名前が一番気になっています。ご存知の通り初級機種 4ケタ中級機種 2ケタ上位機種 3ケタプロ機種 1ケタなのでもしかしてD90S?D95?D7000?専門誌の予想はD95でした。 【画素数】これは専門誌の予想もソニーのセンサーということで1420万画素が確実だと思います。【連写速度】上位機種との兼ね合いから5枚だと思います。【ファインダー視野率】現状維持ですね。【ISO感度】常用3200でしょう。これ以上の進歩はD300S(次期モデルD40...
5311日前view90
全般
 
質問者が納得最終的には好みの問題だと思うけど、私の場合、風景や動物がメインなので、そういう意味ではD7000か、K-5で迷うと思いますね。レンズもなにも持っていない状態であれば、PENTAX K-5は個人的にはかなり魅力的なカメラです。K-7であった色ノイズの問題も解決してきていますしね。現時点では、α900やEOS 5D Mark2の下のランクに位置する風景のためのカメラと言えるような気がします。Nikon D7000も優れたカメラです。風景撮影での解像力には目を見張るものがありますし、動体でも人物でも大抵の撮影を確...
4885日前view248
全般
 
質問者が納得D90に対応しますよ。D90とD5000は少し違った路線でしょうから値下がりは無いと思いますよ。
5590日前view52
全般
 
質問者が納得大事な撮影であればあるほど、D7000のダブルスロットが有効になってきます。データバックアップ環境もほしいですね。本当はカメラのバックアップもほしいところですが、荷物になるのでもう一台はコンデジで我慢します。電源(充電環境)の確保は言うまでもありません。私の場合、写真が撮れないことおよびデータを失うというリスクを最小にすることをまず優先します。つづいてレンズですが、広角12mm~望遠135mmまでを最低カバーしたいと思います。明るいにこしたことはありませんが、両機種とも高感度に強いので重要視はしません。私だ...
4748日前view77
全般
 
質問者が納得質問者様仰せの通りカメラボディとレンズは通常別売りとなっていますが、最近では、~中級機の殆どのラインナップは交換レンズとのセットの販売が多いです。逆に中級機以上の殆どは、すでにレンズを所有している人が機材のステップアップの購入が多いため、セット販売の設定が少ないです。そしてD7000を購入予定とのことですが、価格.comでの販売価格はカメラボディのみ/82,917円・18-105 VR レンズキット/106,000円・18-200 VR II レンズキット/142,464円となっており、セットで購入した方が...
4738日前view16
全般
 
質問者が納得(フォーカスポイントの数)取扱説明書97ページ39点に設定しておけば、フォーカスポイントのどこかに被写体があればピントを追い続けることができます。しかし、マラソンランナーなどを撮影する場合マラソンランナーのボディに漠然とピントが合ってしまいます。そこで9点にすることでマラソンランナーの目にピンポイントでピントを合わせるという使い方ができます。被写体の速度が遅くて、比較的被写体が大きい場合フォーカスポイントを少なくすることでピントの精度を上げます。被写体の速度が速くて、比較的被写体が小さい場合フォーカスポイン...
4853日前view119
全般
 
質問者が納得質問者様のオールマイティな撮影となるとD7000 18-200VRⅡキットでしょうか。予算的には18-105VRキットより高くなりますが、中望遠では味わえない望遠の世界が広がります。手振れ補正も約シャッター4段分と進化しました。又、暗い室内やポートレート撮影には今年6月発売の単焦点レンズAF-S 50mm f/1.8Gがお薦めですね。補足についてニコンのレンズキットは価格がかなりリーズナブルな設定になっています。ボディとレンズ(新品、中古問わず)を別購入すると割高になります。レンズ単体比較ではタムロン、シグ...
4739日前view54
全般
 
質問者が納得適当な回答がありますね…。ニコンD7000に後継機の話は一切ありません。もともと新製品情報は直前にならないと出てきませんが、それでもD7000は全ニコン一眼レフ7機種のうち2番目に新しい機種ですし、まだ1年経っていませんから出るわけがありません。D90は生産はすでに終了していますので、在庫がまだ残っている一部店舗でしか購入できません。価格も安く中級機らしい快適な操作性が特徴ですが、高感度時のノイズ・連写性能・AFポイント数・発色の良さなどはやはり違いは出ます。D5100は単純な後継機の流れだと考えて下さい。...
4705日前view33
全般
 
質問者が納得カメラ本体のレンズマウント根元・近くに、AF切り替えスイッチがあります。MF←→AF レバーで切り替え。レバーの部分がボタンになっています。ボタンを押しながら、カメラの前後ダイヤルで、AFモードと、設定を切り替えることができます。
4705日前view214
全般
 
質問者が納得見分ける方法は無いとお考え下さい。保管・管理が気になるのならば買わないと云う選択もあります。少なくとも、保証は購入時からの起算ですから、そういった面でも気にする必要は無いと思います。明らかに傷や汚れがあるのならクレームを付ければ良いだけです。所詮は”道具”の購入です。棚に飾って美しさを楽しむものではありません。そんなに気にする必要があるのでしょうか?
4902日前view73

この製品について質問する