D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"女性"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どちらも良い機種ですが、問題はレンズですね。キヤノンはLレンズは良いけど、Lじゃないレンズだとぐっと落ちるのです。メーカーは画質に不満があるなら結局Lレンズを買って下さいということです。対してニコンは高級クラスのレンズじゃなくてもきっちり写るのが多い。中級初心者向けでも手抜きしていませんね。営業戦略的にはキヤノンの方が売り上げも増えて会社が儲かるやり方なのですがね。女性ならD7000の方が良さそうです。キヤノンなら7Dより60Dの方が良いように思いますが、結局レンズの問題になりますね。キヤノンはLじゃないレ...
4489日前view126
全般
 
質問者が納得候補のカメラの中から、どれでもお勧めできるのですが・・・価格と、重さが許容できるなら60Dが宜しいかと思います。Kissは軽くって良いのですが、操作性が劣ります。初心者でも、趣味として長く続ける事を考えれば少しでも上位機種を買うことをお勧めします。
4846日前view55
全般
 
質問者が納得たしかに用途から考えると、現時点ではSony α55が一歩抜けているように思えますね。ピントあわせの速さについても、エントリー機ではトップクラスと言えます。D7000については除外していいですね。このカメラ中級機ですから、初心者に使いやすいカメラではありませんし、重量もそれなりに重いため、これが良いとする理由はほとんどありません。このカメラはある程度、カメラの設定を自分で振って撮ることを主体にしているカメラですからね。レンズを交換しなくてよいという点では高倍率ズームはお勧めではありますが、高倍率ズームの場合...
4780日前view928
全般
 
質問者が納得ボディが一生物と呼べるレベルなら迷う事無く上位機種をお勧めするのですが、現状ボディは消耗品のレベルですから、D7000でなければいけない理由がないならD3100でも問題ないと思います。高性能をフルに使えるような事にはボディが寿命を迎えるなんて可能性も否定できませんからね。但し、D3100は古いオートフォーカスレンズでオートフォーカスが使えませんので、父親からレンズを借りる際は注意が必要になります。また別の選択肢としては、D90を買うってもの悪くないと思いますよ。D90ならD3100のようなオートフォーカスの...
4950日前view47
  1. 1

この製品について質問する