D7000
x
Gizport

D7000 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得価格COMの価格を見てみると、D5200は既に受注が始まっていますが、D7000の価格はそれに影響を受けてるようには見えません。 それに、最安値の価格はD7000の方が安価ですから、ボディの格上を考慮すれば、D5200の発売で今のところ価格を下げる必要はないと思います。 D7000の後継機が出たとしても、D5200の価格から考えて、後継機は当初はそれなりの価格でD7000より相当高いと思いますので、やはりD7000が極端に下がることはないと思います。 D800が出たときにD700は若干下がりましたが、その...
4163日前view473
全般
 
質問者が納得D7000の後継機は必ず出ます。 D7100なのか? D300Sの後継機については??? 私は出ないと思います。 FXのD600の価格を考えると ここで、DXのフラグシップをだすと価格の逆転現象が起きてしまいますからね。 レベルアップしたい方は、どうぞFXの世界へ…。 というのがNikonの戦略のような気がします。 D800でさえ、20万円台前半で買えるので、レンズのことを考えなければ高嶺の花とは言えませんからね。。。 D5000が元気なら、もう少し様子を見るのも手だと思います。 D7000も価格がこなれて...
4163日前view85
全般
 
質問者が納得レンズと機材は、この上なく良いものになっていますね。 ■確実な撮影のために、まず、恐れずに感度を上げましょう。 出来れば感度をあげずに撮影して、ノイズの少ない写真を得たいと思うかもしれませんが、ぶれたりしていては意味がありません。 ■自動感度制御を使ってみましょう。 ISO感度設定を、自動にします。 ISO感度は400ぐらいで、上限を3200、シャッターの低速限界を1/125にしてみてください。 ■絞り優先モードを使ってみましょう。 できれば、F8ぐらいで撮ると、ソコソコの被写界深度があって、はっきり...
4164日前view773
全般
 
質問者が納得DCFという標準規格に則って作られているカメラ間なら、写真データはそのまま表示できます が、表示に独自のファイル(データベースやサムネイルなど)が必要なカメラではそのままでは表示できないかなと 撮影自体は問題ない(すでに写されている写真を消したりすることもない)でしょうから、そのまま使い続けて、 旧カメラでの画像はパソコンなどで参照するのが手っ取り早いかなと SDカードの信頼性もそれほど高いとはいえないので、もしパソコンなどに画像ファイルをコピーしていないなら、 早いうちに、コピーしておくほうがよいかなと...
4179日前view71
全般
 
質問者が納得ロープロのパスポートスリングはどうでしょうか? 中のクッションボックスを別のものに交換する必要はありますが。 http://alfa-ski.seesaa.net/article/224492934.html
4178日前view136
全般
 
質問者が納得それだけ買ってあれば、とりあえず撮り始めるのには問題ないと思います。 ただ、カメラのメンテナンスに関わるものが無いようです。 ・ブロワー http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310203 ・クリーニングクロス http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310206 ・レンズペン http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/...
4177日前view158
全般
 
質問者が納得「本当にピンぼけ」でしょうか? ひとつ前の質問についた回答(アドバイス)の中にもありましたが、ボケの原因を突き止める必要がありますよ。 フォーカスエイドが転倒していると言うことは、確かにどこかにピントは合っているはずです。 そこからシャッターボタンを前押ししたときに、手ぶれを起こしている可能性があります。 ピンぼけ、とありますが、 1.全体がボケている 2.ピント合わせをしたと思った部分がボケている まず、ここから確認しなければ、適切な回答やアドバイスはもらえないですよ。 1.全体がボケている 考...
4194日前view67
全般
 
質問者が納得なかなか羨ましいスタートキットですね。ストロボがあると楽しそうです。個人的にはクロスフィルターが好きです。 D7000にはクロスフィルター風に画像加工出来る機能がありますがちょっと仕上がりが派手すぎるので、自分はフィルター使います。 補足読みました。スピードライトですが、初心者の方にわかる違いとしては 光量…これはもう段違いです。室内の集合写真や記念写真など、また屋外での逆光対策では活躍します。 照射角度…これもわかりやすいところでは室内ですが、直接被写体に当てるよりも、低い天井なんかに反射させて当てると...
4188日前view158
全般
 
質問者が納得たぶんレンズ側の問題でしょう タムロンではよく聞く話です D7000用に調整したら 今度はD90で使えなくなるような気もします
4202日前view141
全般
 
質問者が納得ニコン35mmf1.8は、夜景や暗い所で撮るのにベストなレンズです。 ですから夜間撮影のテクニックを学ぶべきだと思います。 今のカメラでも十分夜間撮影出来ますょ。 D7000の夜景ポートレートモードは確かに簡単に夜景を撮れます。背景に最適な露出で撮影し、手前の被写体に最適な露出でもう一度撮影(つまり連写)した画像を合成して撮るからです。 しかし気に入った写真を撮るにはやはり夜間撮影テクニックが必要です。 今のカメラにフラッシュやフィルターを買い足して夜間撮影テクニックを磨いてからD7000を買うの...
4238日前view125

この製品について質問する