D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D200"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私は現在でもD40(2台)を愛用しています。 そのほかに、ダイナミックレンジと発色に優れたS5Proと高感度と連写機能に優れたD3を併用しています。 D40は未だに根強いファンが多いことからも、独特の発色やコンパクトさ、軽さなど軽快感に優れた機種だと思います。 私も同じD200ボディのS5ProよりD40を普段使うことが多いです。 高感度や連写が必要なときだけD3を使っています。 D40の発色はニコンの他のデジタル一眼レフ機とも異なる発色です。 但し、ダイナミックレンジは狭い部類に入ります。 また最近...
4194日前view160
全般
 
質問者が納得D200は、いまだに写りの良いカメラだと思います。なんていうんですかね、鷹揚で柔らかい自然なんですよね。一番違和感の無い写真が撮れるように思います。D300もD7000も、今の世代のカメラは、設定を積極的に変更することで、積み増ししたキレイな写真が撮れます。ただ、設定変更を煮詰めておく必要があり、目的意識が無い漠然とした写真を撮ってしまうと、違和感バリバリのこまった写真が出来上がってしまうので、画像設定のミスを許容してくれないようなところがあります。アクティブDライティングに触れられている方がいらっしゃるの...
4718日前view189
全般
 
質問者が納得D200とD300/D300sはボディ形状も重量も似ていて操作体型も似ていますからD300sの方が使いやすいでしょうね。持った感じはD7000よりもD300sの方が、良いもの感が強く手になじむ感じです(手の形状によりますね)。写りや機能はD7000が上との評判です。D200使えてるのであればD7000は形状が違いメニューが新しくなってますが大丈夫でしょう。買い替えお勧めします。ただし、D7000はD200よりプラ部分が多いのでD200やD300のように振り回して武器にするという使用法は諦めねばなりません。
4762日前view99
  1. 1

この製品について質問する