D700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"きっかけ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得小学校1年生のときにポラロイドの110フィルムのコンパクトカメラを手に入れたのが最初ですね。その後、小学校3年のころに父の使っていたCanonのレンジファインダー機をもらい、中学2年の時にPENTAX SPFを入手して一眼レフデビューしました。個人的に気に入っているカメラとなると、MINOLTA α7700i、MINOLTA α-9、Sony α700、Sony α900などのαマウント系でなおかつ現在でもMINOLTAの色が濃く残っているモデルが気に入っています。今、メインで使っているのはSony α90
5227日前view37
全般
 
質問者が納得キャノンユーザーですが、αで良いんじゃないでしょうか?そんなに変わりませんし、それが解るほど、苦になるほどシビアな使い方しなければ、若干のちがいだけで一緒です。5DMk2、α900とはいってもレンズが対応していなければ総入れ替えです。ソニーの発色はすばらしいのですが、その発色が以前のミノルタとは異なるらしく、一部旧ミノルタユーザーが離れたりしました。しかし、旧ミノルタは派手さが無く、今のソニーは派手ですね。(ボディーキャップからして・・・)ミノルタからの技術ツァイスα900フラッグシップの発表かなりの本気が...
5524日前view45
  1. 1

この製品について質問する