D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"交換"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得D90は一世代前ですね。キャノンの50Dのライバル機でしたが、仕様的には50Dが上でした。D3100ならkissX3、X4との比較になります。俗に言う、入門機です。おかあさんでも子供を簡単に綺麗に撮れる。がコンセプトですが・・・使い方次第です。LAWで撮影して、DPPで現像すれば上位に負けない綺麗な写真が撮影できます。性能、機能的には、当然価格が安い分抑えてあります。60Dは初級者用です。カメラをはじめたい人や趣味にしている人用です。ファインダーが見やすい、ペンタプリズム採用、連写性が高い、シャッターユニッ...
5270日前view22
全般
 
質問者が納得D90の18-105キット所有です。18-105レンズはD90用に開発されたレンズです。非常にコンビネーションがよく、AFも問題ないです。店頭で触ってみれば良いと思います。 広角重視かはあなたの被写体次第です。大抵は18㎜で足ります。で、18-200や18-250などの高倍率レンズは絶対におススメしません。画質がかなり悪いです。歪んだり、描写があまくなったり。良い事がありません。しいて言えば、レンズ交換が省けるぐらいです。 個人的には、18-105キットとVRの70-300の組合せで充分かと思います。
5712日前view2
全般
 
質問者が納得単にきちんと止まるところまでレンズをねじ込んでいないというオチではないですよね?5月に購入したのであれば保証期間内です。シグマに直接修理依頼してください。新品と交換されて帰ってくる可能性が高いです。
5830日前view58
全般
 
質問者が納得航空祭などで展示駐機やブールーインパルスの飛行機雲を撮るのなら標準域の画角スタートのAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの方がよいですが画質的には望遠域スタートのAF-S VR Zoom-NIKKOR 70-300 f/4.5-5.6G IF-EDのほうが扱い易くよいですよ?航空祭ではより望遠がいるかと思いますからAi AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDをすすめますよ?「AF NIKKOR 35mm 1:2」ならD90で使う...
5351日前view53
全般
 
質問者が納得D90を使っていて今更使いこなせるかどうか心配するのもどうかと思います。どれでも大丈夫。NIKONの一眼レフを選択すればレンズ資産も活かせますね。高いのが駄目なら、D3100とかD5100とかのエントリーモデルでどうでしょう。D90で何が物足りないのか考えて補足されると、それを満足するシステムを推奨してくれる方もいるでしょう。D90を使いこなして、満足できない人を「初心者」とは呼びません。ですよね、S90かP90と思いました。中古ではなく入門機がいいです。取り敢えず使ってみて、一眼レフってこんなに素晴らしい...
5201日前view24
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する