D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得とりあえず全てをリセットして工場出荷状態にしてください。 そこでまだ問題があるのなら質問してください。
4208日前view124
全般
 
質問者が納得ちゃんとした情報じゃないですが、こちらのドイツ語フォーラムによるとボディ側のレンズマウント(とそこからの配線?)のあたりっぽそうな感じです。http://www.dslr-forum.de/showthread.php?t=672589Google翻訳すると、8個の金属接点&バネ、FPC基盤(プラスチックの上に配線されたパーツ)みたいな単語が出てきますから、電子接点の辺りだけかも。
4853日前view24
全般
 
質問者が納得下記で買えますが、純正品ではないので、電池の持ちや、故障した時の保証が受けられない等、リスクも有ります。実は私も何度か購入していますが、今の所問題は出ていません。http://www.rowa.co.jp/...でも先日は中国で携帯の電池が爆発して死人が出ていましたよね。あくまでも自己責任でお願いします。
5595日前view27
全般
 
質問者が納得単に仕入れ時期が違ったため卸値がレンズキットのほうが安かったのではないかと(レンズキットのほうが在庫回転早いでしょうから)
4994日前view29
全般
 
質問者が納得D90のレンズキットは付属レンズの違いで、・AF-S DX 18-55G VR レンズキット・AF-S DX 18-105G VR レンズキット・AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの3種類があります。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711142.00490711144.00490711143.K0000051637簡単に言えばズーム倍率の違うレンズって事です。18-55なら3倍,18-105なら5.8倍,18...
4823日前view24
全般
 
質問者が納得NIKON機なら、純正ソフトのCamera Control Pro 2を使うのが確実でしょう http://www.nikon-image.com/products/software/camera_control_pro2/index.htm D90も対応していますし、体験版もあるので試してから検討する事も可能です。
4257日前view122
全般
 
質問者が納得メモリカードレンズ面保護のためのフィルター液晶保護のシート(オプション)拭き掃除のクロス吹き飛ばすブロワーレンズ保護と写真撮影用にレンズフードカメラバッグ
5208日前view44
全般
 
質問者が納得取扱説明書155ページに日付印刷の設定が載っていますね。 ただしこれはカメラとプリンターを直接繋いだダイレクトプリントの場合で、 一般のようにパソコンで画像を開いて印刷するには別の方法があります。 D90なら純正ソフトViewNXが付いていますよね。 なければニコンのサイトからダウンロードできます。 http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm 画像の一覧をサムネイル表示したら、印刷したい画像...
5075日前view12
全般
 
質問者が納得・・・お父さんと同じ趣味がやりたいと言うコトなら、ちょっとおねだりすればなんとかなるような気もするけどね。ただ、手放しでおねだりしてはいけません。何かガンバった実績を作るコト。勉強とか。おじさんの趣味はラジコン飛行機なのだが、現在中3の息子がやりたいと真剣に言うなら一機や二機、つぶしてもいいからやるけどね。そのために何かガンバってくれれば。でも私の趣味に一向に興味が無いようで・・・。写真にもまったく=3ところで~、オークションにはまだ参加しちゃいけませんよ。
4998日前view27
全般
 
質問者が納得画質設定の差で記録時間が延びた訳じゃないですね。 D90だと撮影メニューの設定で長秒時ノイズ低減の処理をOffに出来ますよ。 長秒時のノイズは画面のあちこちに出る輝点ではなく画面の一部に赤などの色ムラが出るタイプの熱ノイズです。 (輝点ノイズやカラーノイズは高感度ノイズです) かなりの長時間露光で無いと長秒時ノイズは出てこないのでどの位の露光時間で出てくるのか事前にテストして確認する方が良いですよ。 後で合成するなら長秒時ノイズが出ない範囲での露光にしておき明合成すれば長時間露光と同じ効果が出せますし背景の...
5102日前view122

この製品について質問する