D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコン"220 - 230 件目を表示
全般
 
質問者が納得①実物(展示品)を手に持ってみるのが一番です。 重さよりも大きさの違いのほうが大きいと思います。②連写機能は写真を撮る上で、ひとつの機能に過ぎません。 D90でも不自由はないと思います。③それは、あったほうがいいですが。。 堅牢なボディで防塵・防滴でも無茶な使い方をすれば痛みます。 D300Sを買っても 昔のカメラのように一生物ではありません。 家電と同じように考えたほうがいいと思います。④興味がないので調べたことがありません。 気になるようでしたらNikonに確認してみてください。 純粋に「日本製」の製品...
5333日前view34
全般
 
質問者が納得好みの問題だけの様な気がします(^^;)。一眼レフカメラはシャッター切る時に派手な音が出ます(原理上消せません)から、発表会やミュージカルなどでは周囲に不快感を与えるかも知れません。あと、レンズは望遠側でF2.8位はないと手ぶれを仮に抑えたとしても、被写体が動くとブレてしまうと思いますよ。この位のレンズは欲しいかも。http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l-is/index.html
5785日前view40
全般
 
質問者が納得スペックだけで判断しても意味がありません。画素数が多いことはほとんどの場合メリットにはなりませんしISO感度も高く設定できるだけでは無意味です(画質が重要)また、ランクが違う機種を比較すれば当然価格は違いますので、その比較も無意味です。このランクはスペックの高さではありません。
5333日前view43
全般
 
質問者が納得カメラの機種選定においては、貴方が常に何を撮影するかです。それによってカメラのグレードが決まり、それに必要なレンズがおのずと決まってきます。単に、いいカメラが欲しいなら、各社のフラッグシップを買えば間違いありません。私はキヤノンなので、当然1Dマーク3,1Dsマーク3の2台を買えば、鬼に金棒です。Lレンズが必要になりますが、殆どの被写体に対応します。この2台と、Lレンズの組み合わせで取れなければ、ニコンのフラグシップ機でもとれません。単に、KISSNのグレードアップなら、40D、50D(30D中古、20D中...
5795日前view30
全般
 
質問者が納得AO9Ⅱを持ってます。A09Ⅱはレンズ内モーターで駆動しますが、AO9はボディ内のモーターを使用します。さて、どっちのAFが早いのか?ボティ内モーターの方がわずかに早いらしいですよ。比べる程でははないでしょうけどね。暗い所では迷いまくりだし、開放は甘甘レンズです。今から買われるんですか?28mm始まりはAPS-Cでは広角側が足らない事が多いと思います。TAMRONなら17-50の2.8の方が実用性高いんじゃないかと。
4842日前view179
全般
 
質問者が納得お手持ちのレンズはD90で全く問題なく使えます。 ご安心ください。 300㎜を超えるレンズは必然的に大きく重くなります。 手ぶれ補正がついていなければ手持ち撮影は厳しいものがあります。 三脚が使える環境ならば手ぶれ補正がなくても使えます。 できれば明るいレンズのほうがいいですが、これはお財布との相談になりますね。 レンズメーカの製品の魅力はやはり価格です。 高価なレンズになるほど純正なら手が届かないがSIGMAやTAMRONなら買えそうだ・・・ということは ままあります。レンズメーカーもいい加減な製品は売っ...
5366日前view40
全般
 
質問者が納得ここ最近のニコンの勢いは速すぎて、会社がつぶれないかと心配してしまうくらいです。逆に言えば、開発のサイクルをキヤノン並みに上げる改革を行ったのかも知れません。それまでのニコンは、同じクラスのデジタル一眼レフのライフサイクルが3年ほどでしたが、今は1.5~2年とキヤノンに迫っています。価格もキヤノンのお株を奪うような低価格の製品も出しています。もともとニコンはカメラの質感やファインダーの見え方など、ユーザの使用感を刺激する部分に強みがありましたから、それに上記のメリットが加われば鬼に金棒です。あと、キムタクを...
5798日前view27
全般
 
質問者が納得APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMとAPO 120-300mm F2.8 EX DG HSMをD3やD200で使用しています。どちらも大きく思いレンズですが、明るさではAPO 120-300mm F2.8 EX DG HSMに2倍テレコンを使用したものでもAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMよりも上ですが、AFがかなり遅くなりほとんど実用性はありません。単体で使うのであれば、APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMのほうがいいでしょう。こ...
5369日前view102
全般
 
質問者が納得個人的に一眼レフに動画機能の必要性は感じません。しかし、開発の余地はあるかと思います。液晶モニターをバリアングルにしたり、動画用の高倍率のレンズの開発、ズーミングはリングの他にボディ側でレバーで操作、スピーディなズームとフォーカス等、これらがクリアされれば面白い商品になったりして。 僕は買いませんけどね。
5799日前view26
全般
 
質問者が納得出来る事なら止めておきましょうそのレンズ(Dタイプですが)を使用しています。残念な事にフレアが盛大に発生します。室内で明るいレンズとして考えるのも、75ミリ相当では使い勝手も良くありません。フレアを活かしたポートレートには丁度良いのですが(焦点距離も中望遠で中々便利)・・・すっきりした写真を希望されるのならAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gなどを購入される方が良い結果を得られます。【補足】>なにかメンテが必要でしょうか?個人で出来るメンテはあり...
4903日前view33

この製品について質問する