D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"310 - 320 件目を表示
全般
 
質問者が納得ミラーレスならファインダー不要ですが、やはりファインダーラブでしたら、ソニー以外の機種でしたら後付けでファインダーを取り付けられます。GF2も外付けファインダーありますので、これを購入すればいいかと。コンパクトさが求められる時にはファインダーを外し、普段はつけっぱとかでもいいかもしれませんねライブビューだと暗いところでの撮影が周囲に目立つという難点もありますし
5227日前view26
全般
 
質問者が納得今D90が6万7千円は安いですね。税抜きで7万前半あたりが今の最安ラインと思いますので。他のカメラを下取りに出した場合の販売価格や中古品とは書いていないでしょうか?でもデジタル一眼レフは結構お店によって販売価格が違い、数万円の差があることはよくあります。また値段が日によって多少変動したりもします。店による価格競争が激しい業界なのだと思います。不安でしたら楽天などで、客からの評価が良くて安いお店を選んでみてはどうでしょうか。
5972日前view31
全般
 
質問者が納得新品と表記されていれば、問題の無い商品です。店の規模・サポートなどで価格に差が出ているものと思われます。
5972日前view40
全般
 
質問者が納得現在お使いのレンズが18-105mm 3.5-5.6Gのとの事ですが、16-50mm等の短焦点のズームレンズを購入されるのは勿体ないように感じます。18-105mmのズームレンズで通常の撮影域をカバーしておりますので、重さを気になさっているとか、F3.5~5.6の明るさでは撮影に満足されていないのであれば購入されるのがよろしいかと思います。105mm以上のズームレンズを購入されて、もう少し違う撮影をされるのも良いかも知れません。撮影なさる場所がライブハウスやクラブなどとの事ですが、結構暗い室内がメインでしょ...
5973日前view38
全般
 
質問者が納得D90オーナーです。過去にSB-600、現在SB-900を使用していますニコンのスピードライトは調光性能に定評がありますので予算が許せば純正品が良いかと。純正SB-700が価格的に良いかと思います。縦横いずれにも角度が調整出来る、ガイドナンバー(ストロボ光の強さ)もSB-400よりも強いです。また、格安で入手できるのであれば一代前のモデル、SB-600も有りかと思います。もし、多少予算オーバーでも良いのならば、SB-900というスピードライトがイチオシです4万円代中盤くらいの価格熱問題が指摘されていますが、...
5054日前view55
全般
 
質問者が納得リモコンの仕様と言うよりは、カメラ側の仕様で「即レリーズ」「2秒後にレリーズ」しか選択できません。有線リモコンの場合は、カメラのシャッターボタンを押すのと全く同様の操作(扱い)なので特に制限はありませんが、無線リモコンの場合はカメラ側で切り替えないとリモコンが有効になりません。その段階で上記二択しかありませんから、残念ながら無線タイプ(ML-L3およびその互換品)では純正・非純正問わず不可能です。
5051日前view19
全般
 
質問者が納得最新機種で値段の手頃なD3100か、ロングセラーのD90か、迷いますよね。昨日、自分も迷いましたがD90の18-105を買いました。理由としてはダイヤルが多いので操作しやすい、連写スピードが早い、ユーザーが多いためネットでの情報が多い、発売当初の半値くらいの値段、あとはどっしりとしたデジイチらしさがあり持ちやすいことが魅力的でした。あと、シャッター音が素敵なんです。D3100に搭載されているガイドモードも実際には使わないだろうし、画質も極端には変わらないでしょうしね。よいカメラライフを☆彡
5296日前view22
全般
 
質問者が納得まずデジカメの「中古」入手はオススメできません。いつ故障するか解らないリスクがあります。「D90」ですが、そろそろ「新品」在庫が無くなりつつあります。もし「新品」があるなら値崩れしてますから「買い」ですが。ご心配の「性能」面ですが、最新機種に比べれば「ちょっと落ちます」が充分に高性能ですよ。特に使用用途での撮影では「酷評した友人の kissX4」よりも最適でしょう。なお、当方は「Nikonユーザー」では無いのですが[浮気するなら D90]と思ってます。
5059日前view20
全般
 
質問者が納得鳥の飛び立つ瞬間などはたとえD3の秒間9コマでも足りないことがあります。ここぞという瞬間にワンショットを決めることが多いので、連写枚数はあまり気になりません。シャッターのレリーズラグの方が重要になるでしょうが、D90も50Dも問題になるほど長くはないと思います。TVCMではありませんが、カシオの新機種のような秒間数十コマ撮影可能なコンデジも面白いかもしれません。野鳥の世界ではフィールドスコープ+コンデジがトレンドです(デジスコ)。.
5982日前view39
全般
 
質問者が納得18~270mmのタムロンのズームレンズが良いと思いますよ。何かベストなんとか賞を受賞したレンズだそうですから安心して使用出来ますよ。
5070日前view15

この製品について質問する