D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得D90はnikonのデジイチの中では名機と呼ばれる機種だと思います。 モデルチェンジ前で安いですしね。 新しいのが出てもまだまだ現役の機種ですよ。 でも悲しいかな、オートで撮ってると変わらない、もしくは下手になったなんて事もあると思います。 コンデジって手前から奥までピントが合うので、カリッとした印象の写真になりますし カメラの設定がコントラスト・彩度共に高い設定の機種が多く、鮮やかに仕上がる傾向があります。 でも一眼レフはボケ足を楽しんだり色合い等、自分の思う様に設定しながら撮るカメラです。 前者の...
5535日前view13
全般
 
質問者が納得私が持っているレンズは、AF用が28本です。昔のキヤノンFDというMFレンズがが4本あります。高倍率ズームが3本あり、家族で旅行などで重宝しています。単焦点レンズが20mmから135mmまであります。一番明るいのは、50mmF1.4が2本ですね。メインがポートレートなので、野外ならば、77,85,135,70-200あたりを使います。屋内では、21,28,50,28-70あたりの頻度が高いです。APS-Cボディと,フルサイズボディがあり、メーカーも3社ありますので、必要に応じて使い分けています。予約中のα5...
5465日前view41
全般
 
質問者が納得CCDの性能的には全く何の問題もないと思います。むしろレンズの選択や撮影テクニックのほうが効いてくるでしょう。あなたがプロカメラマンなみの腕前と知識を持っているのならカメラ本体の機能や微妙な操作感に若干不満を持つかもしれませんが
5466日前view43
全般
 
質問者が納得こんちには。回答します。D90はいいカメラですよね。私は2年前に購入し今年D7000に乗換してしまいましたが。、、、、新しいカメラを買うときはやっぱりワクワク、ドキドキしますよね。そのカメラについて書かれた本は取説よりも読みやすいと思います。 私が思うに、各出版社の中でも学○以外のデジタルカメラマガジン社とかインプレス社の本が良いと思います。なぜなら記事が、提灯記事ばかりではなく比較的公正で科学的に性能の良しあしを検証して書いています。学○は大手のくせに誤字、脱字が多く記事の内容も?がついても平気で世に出し...
5301日前view28
全般
 
質問者が納得今はD90を持っていて前にD60を使っていました。 D60の軽さが良くてD40を買い足しました。 D90とD60の最大の差は動体への追従性能ですね。動く物体にはD60はブレまくりです。 画質はD60とD90の差は比べないと解りません。 風景にはD60で問題ありません。 人物がスポーツの撮影でなくフォトであればD60で問題ありません。 ということで将来発展性を考えていなければD60もありですね。 補足 レンズですがAF-S DX 18-105G VR より シグマ18-125mmDC OS HSMの...
5870日前view14
全般
 
質問者が納得単焦点レンズの事が理解していないようですね。 **mm F**等あるレンズは 単焦点レンズでしてズーム機能がなく その焦点距離のみでの撮影になります。 D90のWレンズキットはないようですね^^; もっと望遠の焦点距離が欲しいでしたら タムロン18-270mmがいいでしょうね。 >なんとなくですがわかって・・ その割には焦点距離が分かってないので まだ全くに等しいですよ。 >AF-S DX 18-105G VR レンズキット ってありますが18-200G ・・・ はい。カバーします。
6083日前view14
全般
 
質問者が納得電源を切り、レンズを外し、レンズ側とボディ側のマウントの接点をチェックしてみて下さい。レンズ側には金色の小さなポッチが5つ突起していて、スプリングが効いていて、押せば引っ込む仕組みです。それが引っ込みっぱなしになっている等の異常があれば接触不良が考えられます。ボディ側マウント内側の天井部分に、それを受ける金属があります。両方を綿棒で拭いてみて下さい。それで駄目なら修理に出すのがベストです。購入した店に持って行き、ニコンかシグマかどちらの修理が必要かを判断して貰うのが良いでしょう。
5307日前view48
全般
 
質問者が納得>レンズが太く見えるのは気のせいでしょうか気のせいではないですよ。基本的に中級機種のレンズキットのレンズは太いレンズが多いです。ゴツイという点がコンデジにはない一眼ならではの点だと思います。逆にあまり細すぎるのも変に見えると思いますよ。どうしても気になるようでしたら、カメラ屋でタムロンやシグマのレンズを見てみてはいかがですか?それで気に入ったレンズがあるようなら、そのレンズ+カメラボディ単体で購入してみてはいかがでしょうか。
5476日前view37
全般
 
質問者が納得D5000で使用していたレンズは、D90でも使うことができます。(標準・望遠関係なく)D90が気になっているということですが、何が気になったかが、(回答する側としては)気になるところです。この世代のデジ一のリリースは、フラグシップ機D300のセンサーを利用してミドルクラス機のD90が発売され、さらに、同じセンサーで、エントリーモデルのD5000が発売されました。つまり、写りの面では、センサーレベルではD5000とD90は同じであるといってもいいものです。後発の分、D5000のほうが優れているところもあります...
5307日前view31
全般
 
質問者が納得日本のメーカー製ならどれもハズレはないでしょう。 たとえ生産地が海外であっても気にするほどでは無いと思いますが。
5858日前view12

この製品について質問する