D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Nikon"90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得使える事は使えますが、焦点距離が1.5倍上がりますので、52.5mm~105mmとなってしまいます。その点は留意が必要です
5012日前view21
全般
 
質問者が納得F--と表示されるのは、一般にボディがレンズを認識していない。 つまりレンズ側の情報がボディ側に伝わっていないということです。 一番怪しいのは、レンズのマウント側にあるCPU接点の汚れです。 清潔なクロスで軽く拭いてみてはどうでしょうか? それでも治らないようなら販売店かメーカに点検に出すことをお勧めします。 レンズも純正であれば一緒に持ち込んでください。
5012日前view95
全般
 
質問者が納得とりあえず全てをリセットして工場出荷状態にしてください。 そこでまだ問題があるのなら質問してください。
4232日前view124
全般
 
質問者が納得hikohikodendenさんへ可もなく不可もなくというところでしょうか。D90自体、必要最低限な機能は兼ね備えています(まぁD3100もありますけど)し、D90自体ボディ本体にAFモーターを備えていますから、特にタムロン(最近でたUSD搭載モデルを除く)・トキナーといった純正以外のレンズを使用したときもAFが動作するので、(画質や相性はともかく)比較的安価に望遠レンズを確保できるというメリットもあります。難点としては、確かに安価に望遠レンズを確保することはできますが、マウントの強度がD300SやD3Sな...
5016日前view48
全般
 
質問者が納得単に仕入れ時期が違ったため卸値がレンズキットのほうが安かったのではないかと(レンズキットのほうが在庫回転早いでしょうから)
5018日前view29
全般
 
質問者が納得D90のレンズキットは付属レンズの違いで、・AF-S DX 18-55G VR レンズキット・AF-S DX 18-105G VR レンズキット・AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの3種類があります。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711142.00490711144.00490711143.K0000051637簡単に言えばズーム倍率の違うレンズって事です。18-55なら3倍,18-105なら5.8倍,18...
4847日前view24
全般
 
質問者が納得大手量販は店舗経費が掛かるから高いというのは妄想でしょう。仕入れ価格は全然別次元、大人の事情いろいろです。で、大手量販の店頭表示価格は希望販売でいわば2重価格です。少なくても都内なら価格コムの最低価格よりも安い場合が多いです。どうやっても下がらない事情があればその時は一時見送りますので、まず価格コムの最低価格よりも高く買う事はないです。代金決済・送料・初期不良の対応・延長保証を考慮すれば大手量販の方が仮に少し高くても結局安いですので通販で買うことは考えられません。地方のYAMADAやキタムラも無いような所に...
5018日前view27
全般
 
質問者が納得使いこなしていないと実感しているなら、D50を使い込んであげるのがベストです。D50とダブルズームの2本を使い込んで不満が出てくれば、自ずと次の選択肢が絞れてくると思いますよ。買い換えるにしても、今は新製品ラッシュで新旧製品の値段が不安定ですから、もう少し待って値段が安定してから購入を考えた方が無難だと思います。レンズならVR70-300辺りは後々欲しくなるでしょうから、今のうちに買っても良いかもしれないですね。
5021日前view25
全般
 
質問者が納得・・・お父さんと同じ趣味がやりたいと言うコトなら、ちょっとおねだりすればなんとかなるような気もするけどね。ただ、手放しでおねだりしてはいけません。何かガンバった実績を作るコト。勉強とか。おじさんの趣味はラジコン飛行機なのだが、現在中3の息子がやりたいと真剣に言うなら一機や二機、つぶしてもいいからやるけどね。そのために何かガンバってくれれば。でも私の趣味に一向に興味が無いようで・・・。写真にもまったく=3ところで~、オークションにはまだ参加しちゃいけませんよ。
5022日前view27
全般
 
質問者が納得グレードが違いますね。初心者向けかハイアマチュア向けか…他には○レンズモーターの内蔵・非内蔵○コマンドダイヤルの数○サブ液晶の有無ですね。でもD90は初心者でも使える便利な機能がついていますから、初めての方にもオススメです。
5026日前view48

この製品について質問する