D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"どれぐらい"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得SONYを使ったことがないので何とも言えませんが、「初心者の方が普通に撮影すればピンボケ写真が一枚のところ、連写をしたらピンボケ写真が10枚になる」ことは十分に考えられます。 遠い・動く・暗い… ものを撮影するのは難しいものです。 一眼レフを買ってオート撮影でスポーツ新聞に載っているような写真は、なかなか撮れないと思っておいたほうがいいですよ。 多少の知識と慣れが必要になります。 私は、カメラを選択する上で「連写速度」は気にしなくていいと思います。 上級者になって、物足りなくなれば、その時点で更新すればいい...
4810日前view108
全般
 
質問者が納得対抗馬となるCANONの50Dは、後継機が出るのではと噂され始めています。また、Nikonとしては上位機種であるD300Sとスペック的に差をつけざるを得ないでしょう。と言うことは・・・50D(6.3コマ/秒)<D90後継<D300S(7コマ/秒)が妥当かなと思います。上記の考え方でいくと6.5コマ/秒という設定にならざるを得ません。しかし、マーケティング的な観点に立つとD300Sとの性能差が無くなることとなり望ましくないかと。ということで結論は6コマ/秒 (ただしバッテリーパック装着時:7コマ/秒)と推察い...
5125日前view27
全般
 
質問者が納得まず質感ですが、D7000は外装に金属が使われていますので、より高級感はあります。しかし、ニコンの一眼は基本的に統一されたデザインで、プラスチックに巧妙なデザイン処理がしてあるので、モデルによる質感の違いはそこまで感じないと思います。より上位のモデルほど外観的には大きいし重いし無骨です。またスイッチ等が多いです。また見た目には現れませんがファインダーが大きく見やすいので使っていて高級感を感じます。スイッチが多いことでマニュアル撮影などすぐにセッティングを変更出来ます。店頭に行ったときは是非構えてファインダー...
4836日前view65
全般
 
質問者が納得特に無いですね。AFレンズになって、絞りリングがなくなったときは微妙に使いにくく感じましたが、もう慣れましたし(苦笑)ちなみに私がカメラを選んだときは、画質で選んでますよ。重さや、感触、シャッター音などは自分の求めるもの(画質)ではないし、レンズの使いやすさといっても、それこそレンズは画質が命ですからね。ピントリングの位置とかが気に食わないことはあるのですが、本質的なところではないですからね。いざって時は三脚や一脚を使えばよいわけですし。ただし、ここで、カメラ選びについて質問するレベルの人には持ったときの感...
5149日前view30
全般
 
質問者が納得バリアングルモニターのことだけ書きます。当初一眼レフにバリアングルモニターを搭載したのはオリンパスのみでしたが今はニコンやキャノンの入門機にも採用されています、ユーザーからの声が有ったのでしょうね。私はオリンパスのE30を所有していますが実際の撮影で液晶モニターはほとんど使用しません、基本的にファインダーをのぞきますし又多くの一眼レフユーザーも同じだと思います、もし液晶モニターを用するとすればファインダーをのぞけないシチュエーションの撮影(顔より高いところや、地面に近いところ等にカメラを持って行くような時)...
4836日前view29
  1. 1

この製品について質問する