D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"入門用"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得単焦点レンズは「単焦点レンズが欲しい」と思った時が必要な時です…。もっと明るさが欲しい・もっとボケを出した写真が撮りたい・軽くて小さいレンズが欲しい・とにかく単焦点に興味があるなど、理由は様々ですが。ニコンが入門用として位置づけているのは、AF-S DX 35mm F1.8ですね。実売3万円以下で購入できます。焦点距離も35mmフィルムカメラ換算で52.5mmなので、これ1本だけ付けて持ち歩いても使いやすいレンズだと思います。
5124日前view20
全般
 
質問者が納得撮影対象を全て網羅しようとすると、D90だと10万では足りないと思います。D90だと18-200mmのレンズキットがありますが、風景は問題ないですが、競馬やディズニーランドのショーとなると足りない(望遠側が)かもしれません。ちなみにD90の18-200mmのレンズキットは価格.comの最安値で¥135,492でした。背景をぼかした写真を撮りたいのであれば単焦点レンズ(ズームが出来ないレンズ)が必要になります。純正のレンズなら35mmf1.8が安くて¥22,998。まぁ競馬も背景をぼかした写真もどの程度の出来...
5387日前view41
全般
 
質問者が納得D90ってD5000より古い機種ですから、『新しいほど良い』というルールでいえば、設計の古いD90にする意味は減ります。D7000ならともかく、D90のメリットは、旧タイプのAFレンズでAFが使える事と見易いファインダーくらいですね。画質にかかわるメリットはないと思いますが・・・良いレンズを買う事での画質向上を図られるより、表現力の拡大の方が、レンズ買い足しの意味が大きいと思います。もし、18-55のキットレンズだけでしたら、55-200や55-300の望遠を買い足せば、望遠効果の増強や近距離の撮影時の背景...
4937日前view20
  1. 1

この製品について質問する