D90
x
Gizport

D90 動画撮影機能の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動画撮影機能"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1.GH1は一眼レフでなく『一眼』です、これはカメラの性能に大きく関係する訳ではありませんが交換レンズの充実度や使い勝手を含めると写真に関してはD90の方が優れています。2.D90にはAFの問題がありますがイメージセンサがGH1より大きいので画質面で有利ではありますがオート撮影だとGH1の方が使い易いと思います。しかし先にも書きましたが交換レンズが少ないので表現の幅は狭いです。3.動画と写真どちらを優先させるかで違う評価になります。写真ならD90、動画ならGH1ですが D90の写真撮影性能が入門・中級機とし...
5510日前view27
全般
 
質問者が納得中古だと http://search.net-chuko.com/?path=%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&q=&limit=30&o=0&x=27&y=13 新品だと http://kakaku.com/camera/video-camera/ma_0/p1001/s1=1/
4510日前view47
全般
 
質問者が納得ここ最近のニコンの勢いは速すぎて、会社がつぶれないかと心配してしまうくらいです。逆に言えば、開発のサイクルをキヤノン並みに上げる改革を行ったのかも知れません。それまでのニコンは、同じクラスのデジタル一眼レフのライフサイクルが3年ほどでしたが、今は1.5~2年とキヤノンに迫っています。価格もキヤノンのお株を奪うような低価格の製品も出しています。もともとニコンはカメラの質感やファインダーの見え方など、ユーザの使用感を刺激する部分に強みがありましたから、それに上記のメリットが加われば鬼に金棒です。あと、キムタクを...
5762日前view27
全般
 
質問者が納得sorairo4822さんへ申し訳ありませんが、なんでD300を候補にしていながら、理由を付けて「リストには入ってないものとしておきます…」とか未練がましく書かれるのでしょうか?あなたに言える回答はただ一つ、「性能だけで見るならD300を買いなさい」ということだけですよ。あなたの目から見て、どれも条件に当てはまるとお考えのようですが、「一番適したカメラ」というのはD300一本になりますよ。*どうもあなたは「連写命」とお考えのようですから、必然的に秒6コマ(MB-D10を使えば最大秒8コマ)対応のD300以外...
5120日前view89
全般
 
質問者が納得先ずは、カタログをお読み下さいそうすると、両者の動画撮影の大きな差が見えてくるでしょうD90はかろうじてハイビジョン映像を記録できるのに対して、X4はフルハイビジョンでの撮影が可能です。D90は、1280×720、24コマ/秒 を1カット最大5分、Motion-JPEG形式で録画できますKiss X4は、1920×1080、30コマ/秒 を1カット最大12分、MOV形式で録画できますどちらが綺麗かと云う点では、フルハイビジョン30コマ撮影が出来るX4に軍配が上がります。X4を使って動画を録りましたが、ライブ...
5113日前view37
  1. 1

この製品について質問する