D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"室内外"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得室内でお子さんを撮影する場合には、提示されている3本のレンズでは、「AF-S DX NIKKOR 35mm」が良いと思います。D90はレンズが撮影した画像を受け取る「撮像素子」と呼ばれる部分がAPS-Cと呼ばれるサイズです。焦点距離が50mm、90mmのレンズでは画角が狭くなり、室内で動き回るお子さんをしっかり捉えられないことが多いと思います。ただ、体育館の中など、広い場所ではこの限りではありません。室外ではお子さんを写すのにどのレンズでも問題ないと思いますが、個人的には「AF-S NIKKOR 50mm」...
4980日前view30
全般
 
質問者が納得まず、タムロンは望遠のマクロレンズです。けっこう望遠になるので室内での写真はアップ気味になるかも。ただ、かなり近いところにもピント合います。本来は花のおしべなんかを大きく撮るレンズかと。ポートレートも全く問題ないですが。50もまあまあ望遠に入ります。ただ、この中では(というかレンズ全体で見ても)明るいレンズです。室内では力を発揮できるかと。35が、所謂標準域のレンズです。そこまで望遠にならず、室内ではちょうどいいかも。ただ、屋外でポートレートなんかだと、ちょっと望遠足りないと思うかもしれません。同じ絞りで比...
4980日前view42
全般
 
質問者が納得とりあえずTAMRONの28-75mm/F2.8辺りをお勧めしておきます。http://kakaku.com/item/10505511961/広角は厳しいですが、滝なら準広角~中望遠辺りが使い易いですし、本格マクロには及びませんがマクロ的な使い方も可能です。また室内外の子供ならポートレートに定評がある明るい標準域のレンズは有効ですしね。それに値段が手頃ってのも大きいです。
5003日前view56
  1. 1

この製品について質問する