D300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得この中でD300だけは高級機ですのでいきなり初心者が使うには勿体ない感があります。まずは中級機のD90か50Dから始めるのがイイでしょう。D300とその他の価格差で安いレンズなら一本買えてしまいますから。(笑)良く性能が解らないとは。?カタログ比較したんでしょう。?実際何が違ってましたか。?その違いをどう評価したんです。?解らなければ人に聞けばいい。それじゃいつまで経っても自分の知識になりませんよ。これから授業で学ぶんでしょ。?自分で調べて自分の知識にしていかなければカメラを学ぶ意味が無いじゃないですか。
5554日前view55
全般
 
質問者が納得私なら、カメラ専門店で買います。アフターケアの点や、カメラ店経由での新しい交流も生まれます。購入時には大きな金額の差かもしれませんが、十分取り戻せると思いますよ。
5038日前view28
全般
 
質問者が納得ニコンユーザーですが、ずらっと使ってみて感じたのが、画面サイズごとに最適ボディが違うということです。ニコン DXフォーマット(APS-C)サイズでは、いま、お使いのD70と同じ画面サイズですが、他の回答者と同様、D300をお勧めします。正直なところD90はD300の軽量版です。メモリもD70と違ってSDカードとなっています。D300はCFカードです。ニコン FXフォーマット(フルサイズ)であれば、D700をお勧めします。このフルサイズという画面サイズは、広角レンズを使うときにレンズの選択肢が増えます。
5574日前view65
全般
 
質問者が納得お考えの被写体なら、カメラを変えても撮れる写真はあんまり変わらずガッカリされるかと思いますヨ。レンズを買い増しされた方が表現の幅が広がります。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011809.10501011326.10505510810.10505011367.K0000094983カワセミを撮りたいとか、アクロバット飛行機を撮りたいとか、バスケットボールの試合を撮りたい なら、D300Sや7Dへの買い替えは有効ですがそれなりのレン...
5199日前view31
全般
 
質問者が納得nikkor_oyajiさんのお勧めに賛成です。AT-X124は私も使っています。開放からキリッと良いレンズですよ。
5059日前view30
全般
 
質問者が納得ヤシカコンタックスマウントよりもニコンFマウントの方がフランジバックが長いので、もし仮にヤシコンマウントのレンズをニコンのボディに装着したとしても、無限遠にピントが合いません。そのような状態では撮影を楽しむことができませんので、ヤシコンマウントのレンズをニコンのボディに装着できるようなマウントアダプターは製品化されないと思います。ヤシコンマウントのカールツァイスレンズをデジタルで使いたいのであれば、EOSをおすすめします。カールツァイスをフルサイズで楽しめます。
5581日前view51
全般
 
質問者が納得AFについては設定ひとつで、どうにでもなります。 被写体が動くものなのか? マクロ撮影? などにより使い分ければいいのです。 難しくはありませんが、初心者が使いこなす機能か? と問われればNOでしょう。 D300S+16-85がいい組み合わせです。 D300Sが840g(バッテリー除く)、16-85が485g 運用重量としては1.4㎏程度になります。 エントリーモデルに比べるとずっしり感はありますが、それは仕方ないと思います。
5067日前view82
全般
 
質問者が納得まぁまぁ、皆さん、そんな辛口な回答ばかり書かないであげたら?辛口な回答を質問者様は期待してないですよ??素直に質問に答えてあげたらいいじゃないですか?個人的に私は7Dをお勧めします。動きを撮ろうと思うのであれば追尾機能は7Dのほうが正確ですし、レンズもそのまま使えるということで7Dをお勧めします。それに7Dの方が新しいので機能面で言っても5D mk2と並ぶくらいの高性能です。新しい機能のいいカメラを買えばもっと写真が楽しくなり更に上達されることでしょう。応援しています。
5068日前view27
全般
 
質問者が納得MC-30で十分だと思います。星空を撮るときなどは約30分とか約1時間の時はバルブでリモートコードのシャッターボタンをロックしてあとは目覚ましとかキッチンタイマーなどで時間になったらカメラのところに戻ってくればよいと思います。
4637日前view17
全般
 
質問者が納得D100、D200は中級ユーザ向け、D300はフラグシップ機です。入門用はD3000、D5000です。中級ユーザ以上を対象にしたカメラの場合、性能自体は上でも、フルオートやシーンプログラムなどカメラ任せで撮れる機能は付いていません。まさにそういったユーザをターゲットにしたものになっています。少なくともそういったカメラで仕事をするのであれば、あらかたの撮影テクニックと知識は身につけましょう。ビデオカメラでの撮影知識では通用しない部分は結構あります。デジタル一眼レフは一般ユーザが使えるレベルになってからまだ日は...
5289日前view32

この製品について質問する