D300
x
Gizport

D300 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得>そのままD300に使用できるのでしょうか?D3000もD300も同じAPS-C(ニコンが言うところのDXフォーマット)なので、レンズはそのまま使えます。
4900日前view32
全般
 
質問者が納得動画用とスチル用では求められる機能が違うため1本で済ますのに犠牲になる機能 足りない機能をしっかり補う機構などを三脚と雲台の間に破産で設置など工夫が要りますよ田舎でもキタムラは近隣市街に有るかと、ソコでしっかり三脚担当者の社員店員に相談してみてほしいですね。家電量販店ではしっかり運用知識が有る店員がいないためすすめません。スチル的観点で500mmとなると耐加重5kg以上 8~10kgの大型三脚ビデオで使うのにパンの時に水平を採りたいのでその機構のためビデオ三脚の雲台受けはボール受けになっています。でもスチル...
4909日前view142
全般
 
質問者が納得①D300のファインダーを覗くと他のカメラが貧弱で撮影意欲が無くなります。AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G単焦点レンズは、オリンパスPEN-Dを超えるボケ味があり最高です。18-200mmのズームも活用出来るので一番良いと思います。
4920日前view62
全般
 
質問者が納得新品はないですが、整備済製品のとこにはありますよ。
4930日前view61
全般
 
質問者が納得D50からの乗換えでレンズを流用するなら、D90かD7000がいいでしょう。私もD50からD90にしました。D300はすでに販売終了していますので、中古で買うのであればやめましょう。だいぶ使い込まれていることが多く、買ってすぐにシャッターユニットが壊れてもおかしくありません。特にフルオートやシーンプログラムなどでカメラ任せに撮っていたのであれば、D300にはそれらがないので、ある程度の撮影知識、テクニックが必要です。逆にレンズも手ぶれ補正機能付の新しいものにしたいのであれば、D3100でもかまいません。解像...
4923日前view120
全般
 
質問者が納得レンズが壊れて 「カクカクとした写真」は無いですよ単純に露光が足りないのと 手持ちで1/2秒 絞り開放としっかり撮れる条件ではなく 取込んだ情報量が足りないために プロックノイズっぽく見えるのかと。RAWをネガフィルムの様に寄与用範囲がを持って撮れると過信していませんか?暗所で光がなければ取込める情報量も少ないもの輝度ヒストグラムで山グラフの左の裾野がはいきれず左側が範囲外にはみ出ていませんか?RAW記録こそ繊細な適正露出できっちり最大限のデータを取込む努力が居るモノですよ?道具として過信している所が原因で...
4923日前view38
全般
 
質問者が納得D300の仕様からの抜粋です。========================Li-ion リチャージャブルバッテリーEN-EL3e 使用時CL:約1~6コマ/秒、CH:約6コマ/秒マルチパワーバッテリーパック MB-D10(EN-EL3e以外を使用時)またはACアダプター EH-5a/EH-5使用時:CL:約1~7コマ/秒、CH:約8コマ/秒マルチパワーバッテリーパックにEN-EL4aだとそうなると思いますが。
4929日前view103
全般
 
質問者が納得基本的にはD300sのままで、D7000の記録素子を載せたような感じでしょうかね。
4943日前view66
全般
 
質問者が納得RAWの14ビット非圧縮だと約25.4MBなので、16GBなら約630枚ですね。
4936日前view24
全般
 
質問者が納得携帯電話は機種ごとに表示出来るサイズが決まっています。送った先の携帯が対応していないサイズを送ってしまうと表示が出来ません。どのサイズに対応しているか確認してから、そのサイズにして送りましょう!対応しているサイズはその機種で撮影出来るサイズが表示出来るサイズです。(基本的に)どのメーカーの携帯も対応しているのがPC用サイズと呼ばれる640×480(又は480×640)です。
4932日前view34

この製品について質問する