D300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"EOS7D"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ちょっとツッコミ入れますが、7DやD300sのクラスって手が小さいと下手すると握れないかも知れませんよ???両方ともかなり重いほうなので。手が小さいなら、どんなに大きくてもD90クラスまででしょう。もちろん、7DやD300クラスがしっくりくるなら別ですが…質問者さんがどの程度カメラの知識をお持ちで、どの程度カメラを扱えるかは分かりませんが、あなたの用途ならD3000/D5000や、kissX3などのエントリークラスで充分です。D300や7Dのクラスとなると、写真のために旅行に行くような人が多いです。もちろん...
5323日前view71
全般
 
質問者が納得D300s、改良マイナーチェンジ機D3、当時、同時発表されたフルサイズ機。真のフラッグシップカメラD3s、D3の改良マイナーチェンジ機D3x、2400万画素のフルサイズ機、現在これが真のフラッグシップカメラですね。D700もありますが、センサーはフルサイズで価格も上ですが、上位かどうかは疑問です。(D300の方がカメラ的にはプロ機。D700はハイアマ機)7DとD300の違い。D300はAPC-S(DXサイズ)のフラッグシップとして登場。100パーセント視野率や防塵防滴などプロ仕様で発表。実質ライバル機ですが...
4665日前view12
全般
 
質問者が納得私もphotog_6666さんやair_batosaiさんに同じ、D80でも鮮明な画像は撮れます。 http://photos.yahoo.co.jp/ph/hato_chichi/lst?&.dir=/8efa&.src=ph&.view=tここにUPしている月の写真を見てください。10年前の300万画素機です。質問者様の評価で言うとD80よりも遙かに劣りますね。その他、ライターの拡大写真を見てください。携帯+クローズアップレンズでもシャープに写ってます。たぶんカビなどがいっぱい生...
5294日前view61
全般
 
質問者が納得スペックや画質面で考えると、横からSonyがα850を出してきて終わりそうな気がするんだけど・・・(苦笑)α850がα900と同じ画質で、7Dと同じ値段ですからね、海外では。国内投入は見送るつもりのようだけど、いくつかのカメラマンから国内導入の希望も出ているようだし、まったく投入しないというのも無いだろうからなぁ・・・。ということで簡単に言ってしまうと、Canon EOS 7DもPENTAX K-7同様スペックでは負けないことを重視して作られた一眼レフです。ノイジー過ぎるし、画質面で考えるとD300sの圧勝...
5383日前view39
全般
 
質問者が納得私ならNikonのD300sを間違いなく選びますね(^^)オートフォーカスの性能が明らかに上です。確かポイントが51点くらいあったと思います。カメラ雑誌でも合焦率がこのクラスでナンバーワンだったと思います。そもそも1200万を超える画素数なんて必要としていませんしね(^^ゞ
5054日前view23
全般
 
質問者が納得EOS 7Dを使用しています。7Dの裏にはちゃんとMADE IN JAPANと書いてあります。ニコンD300Sは、MADE IN THAILANDと書いてあるようです。http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/306/804/html/005.jpg.htmlただ、国内生産が良いことかどうか?疑わしいです。ニコンは海外で生産しています。キャノンは国内で生産しています。同じ品質、同じ価格。つまり、キャノンは日本国内の人間を物価の安い諸外国の給料でこき使っていると考え...
5188日前view59
全般
 
質問者が納得D300sも7Dも実写していますが、明らかに7Dの方がほぼ全てにおいてD300sに勝っているというのが率直な感想です。ノイズに関してだけ誤解を解いておきたいと思います。以下の専門家による有名なテストサイトで、7DとD300s、K7、50Dのノイズ比較が既になされています。http://www.dpreview.com/reviews/canoneos7d/page15.asp論点を要約します。1)JPEGのノイズ・ISO800までは殆ど互角、唯一明らかに見劣りする(ノイズが他と比べ多い)のがK7。・7Dは5
5306日前view158
全般
 
質問者が納得両機はあくまで別のメーカーの製品ですから、一概に良い・悪いとは言えませんね。仮にそういえば片方は売れなくなりますし、それぞれのメーカーの個性だと私は思います。
5034日前view66
全般
 
質問者が納得まぁまぁ、皆さん、そんな辛口な回答ばかり書かないであげたら?辛口な回答を質問者様は期待してないですよ??素直に質問に答えてあげたらいいじゃないですか?個人的に私は7Dをお勧めします。動きを撮ろうと思うのであれば追尾機能は7Dのほうが正確ですし、レンズもそのまま使えるということで7Dをお勧めします。それに7Dの方が新しいので機能面で言っても5D mk2と並ぶくらいの高性能です。新しい機能のいいカメラを買えばもっと写真が楽しくなり更に上達されることでしょう。応援しています。
5054日前view27
  1. 1

この製品について質問する