D300
x
Gizport

D300 NIKON AF-S 18-105 DX VRの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"NIKON AF-S 18-105 DX VR"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ちょっとツッコミ入れますが、7DやD300sのクラスって手が小さいと下手すると握れないかも知れませんよ???両方ともかなり重いほうなので。手が小さいなら、どんなに大きくてもD90クラスまででしょう。もちろん、7DやD300クラスがしっくりくるなら別ですが…質問者さんがどの程度カメラの知識をお持ちで、どの程度カメラを扱えるかは分かりませんが、あなたの用途ならD3000/D5000や、kissX3などのエントリークラスで充分です。D300や7Dのクラスとなると、写真のために旅行に行くような人が多いです。もちろん...
5332日前view71
全般
 
質問者が納得AF合焦音をオフにする設定をしない限り、AF-Sで合焦すれば、AF合焦音が鳴るのが普通です。 AF-Cの場合、合焦音の設定(オン/オフ)に関係なく、AF合焦音は鳴らないです。 こんな感じです 合焦音オン&AF-S →AF合焦音:鳴る 合焦音オン&AF-C →AF合焦音:鳴らない 合焦音オフ&AF-S →AF合焦音:鳴らない 合焦音オフ&AF-C →AF合焦音:鳴らない AF関連の設定が初期のままなら、質問の記述ミスだと思います。 レンズ側の問題ということはないでしょう。 ...
4517日前view100
全般
 
質問者が納得D300はAPS-C機なので AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VRの方が使いやすいかと。ストロボと高感度を使えばVRがない物でもしっかりシャッタースピード確保していれば,構え方が基本に忠実だと問題は少ないものなので予算が許せばAF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRをすすめますよhttp://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_16-85mmf35-56g_e...
4993日前view55
  1. 1

この製品について質問する