D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マニュアル"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得どれくらいのサイズを撮るのか雑貨だけじゃ解りませんけど使いやすいのは、50mmで確実なのが90mmトンボ玉のドUP等撮るのなら、絶対に90mm、みかんくらいの大きさなら、50mmで十分。此処に同じ質問がありますので参照ください。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434732189>>D40Xは、レンズ内モーターのレンズでなければ自動焦点が使えませんから、以下のようなマクロレンズを使わないと不便です。と書きながら、マクロは、マニ...
5329日前view19
全般
 
質問者が納得代々木体育館の明るさが分らないですが1/125以上のスピードでは撮りたいですね。ISOを上げるとノイズが出ますが、ブレよりは良いと思うのでブレそうだったら感度を上げるしかありません。シャッター優先モードで、アンダーの警告が出なければシャッター優先モードで大丈夫でしょう。ただし、光が足りないとアンダーになりますので注意です。スポーツモードは、その時の最速(光量にたいして最適)シャッター速度を選んでくれるでしょうからスポーツモードの方が簡単な感じがします。先に書いた代々木体育館の明るさが分らないのでレンズの明る...
4818日前view15
全般
 
質問者が納得レンズが何かわかりませんが普通の18-55mmでしょうね。ズームは望遠側かも知れませんね。それほどピントがシビアとは思いませんが、逆に等倍で細かく見すぎているんじゃないかと思います。普通は顔にピントを合わせて、そのまま中心を胸のあたりに角度を変えてシャッターを切ります。特に普通の撮り方で問題ないはずです。全体をシャープに撮るなら35mm相当程度の広角側を使ったほうがよいです。
5595日前view21
全般
 
質問者が納得私もD40を愛用しています。アイピースやマグニファインなどは、ファインダー倍率が高くなりますが、だからといって、ピントのヤマが見易くなるとは限りません。D40のファインダーは、このクラスにしては見易いほうですが、性能に余裕が無く、マグニファインなどを付けると、視野が狭くなったり、スクリーンのキレが悪くなったりして、場合によってはピントのヤマが甘くなります。内蔵の視度調整で、明るさや目の疲労度に応じて、こまめに調整し、ピントを微調整しながら、可能な限り多くのカットを撮るのが、最良の方法と思います。
5945日前view34
全般
 
質問者が納得まず気をつけなければならないのは、ニコン純正のテレコンバーターはVR70-300mm、55-200mmでは使用できません。詳細はニコンのレンズカタログを見てください。テレコンを付けるとF値が大きくなりオートフォーカスが効かなくなるということもありますが、レンズが暗くなりシャッタースピードが上げられなくなります。最悪、よほど明るい晴天でしかまともに撮影できなくなることもあります。(VR70-300mmに×2のテレコンを付けるとF4.5-5.6がF9-11になります)正直、あまりおすすめはしないですね。どうして...
5671日前view22
全般
 
質問者が納得挙げられているカメラで充分だと思います。あえて言えば、D40では単焦点レンズやモーター非内蔵レンズが使えないという欠点はあります。ただ、レンズキットで撮影されるなら、特に不具合はないでしょう。どちらも初心者ユーザーにとって使いやすいカメラです。デジタル一眼レフなら、たとえ入門機でもMモードや露出補正、MFなどが行えるようになっています。600万画素ぐらいがノイズも抑えられて良い画質なんですよ。価格もリーズナブルです。もし1000万画素が良いと思うのであれば、SONYのα200という選択肢もあります。手ぶれ補...
5951日前view35
全般
 
質問者が納得D40を使ってますが、16GBまで使用可能です。D40Xでも同様です。
5760日前view15
全般
 
質問者が納得1.4DはCPUレンズ、1.4Sは非CPUレンズですね。1.4SだとD40ではAFどころか露出計も動作しません。あまり初心者向けとは言えませんね。あなたがチャレンジャーなら構いませんが……。
5952日前view34
全般
 
質問者が納得Tc201がカメラとレンズに連動していないためです。使われているレンズは絞りリングのないタイプと思われます。このタイプのレンズは手動で絞りを設定できません。絞りはf22(2xコンバージョンレンズで実質f44)になっていると思われます。今の設定では露光不足になります。感度をISO(ASA)3200にすれば適正に成ると思います。
5806日前view24
全般
 
質問者が納得いじっているうちに露出補正がマイナス側になっていませんか?露出の明るさをを背面液晶のプレビューだけで判断してませんか?できれば輝度ヒストグラムを表示させて自身でグラフの山を見てしっかり目露出の判断ができる様になってくださいね。
5566日前view41

この製品について質問する