D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"単焦点"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得D40Xの場合、純正ではAi-Sレンズ。 SIGMAではHSMと記載されたレンズじゃないとAFが使えません。 初めてなら純正の35mmがいいと思います。 価格も手頃なので。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000019618.10505011368.10503512029.10505011994MFでも構わないなら選択肢は拡がります。 中古市場ではAi Nikkor28mmや50mmあたりが数多く流通しています。 5000円くらいからです...
5457日前view21
全般
 
質問者が納得電子接点が有るレンズなら、露出計が連動します。MFレンズで電子接点があるのは、 Ai Nikkor 45mm F2.8P だけです。>ニコン純正なので、電子接点の無いAi、Ai改、Ai-sは露出計に連動しません。社外品は、コシナのウルトロン40ミリ(新型)はAi-P対応。ノクトン58ミリもOKだったかも。基本的にAFレンズであれば、露出計は連動します。
5858日前view93
全般
 
質問者が納得予算が2万円ではほとんど選択肢はないですね。挙げられているニコン純正の18-55mmくらいしかないかのしれません。もう少し出せるのならタムロンの17-50mmF2.8などはいかがでしょうか?ズーム全域でF2.8の明るさがあるので、人物撮影には向いていると思います。シグマでも同じようなレンズがあったと思いますよ。
5518日前view21
全般
 
質問者が納得ダブルズームレンズキットをお持ちなんですよね?だったら追加でレンズを買う必要はないと思いますよ。予算があるのでしたら、ボディをもう一台買って、レンズを2本とも使える状態にすれば尚良いかと思います。ストロボは600でも構わないと思います。どの程度のご依頼を受けていらっしゃるのかわかりませんが、2,3百枚撮影するつもり(もちろん座る暇はありません)ならストロボの交換用電池は3回分位持って行かれた方がいいです。
5999日前view47
全般
 
質問者が納得店員さんがうそを言っていますね。カタログに書かれているとおり、マニュアルフォーカスでしか利用できません。シャッターが切れないということはありませんよ。AFレンズで、DタイプやGタイプのレンズは露出計やフォーカスエイド(ピントが合うとインジケータが点灯)を利用できます。
6282日前view38
全般
 
質問者が納得AF-SではないのでD40(x),D60ではAFが使えません。それ以外の機種はボディ内にモーターを積んでいるので問題なく使えます。D80なら問題ありません。
5701日前view25
全般
 
質問者が納得Tamron10-24は旧タイプのレンズだとAFが使えないので購入される場合は必ずAFモーター内蔵を確認してください。Tokina11-16はAFはD40ではAFが使えません。 12-24Ⅱがありますのでそちらをお勧めします。SIGMA10-20はAF使えます。どうしても広角10㎜ということならTamronかSIGMAになります。 あくまでも個人的意見ですがSIGMA>Tamronです。私はTokinaの12‐24を愛用しています。 風景、建造物が主体になりますが、広角がモノ足りないと感じたことはありません...
4918日前view126
全般
 
質問者が納得ポートレート撮影10年ほどのアマチュアカメラマンです。人物を撮影する場合、単焦点ではだいたい50mmもしくは、85mmが一番適当です。85mmの方がもちろんボケは綺麗にでますが、撮影する場合の被写体との距離が結構あり、1枚1枚走り回らなければなりません。他のカメラマンがいた場合、モデルさんと自分の間に割り込まれたりします。ですので、初心者ならば50mmが便利です。しかし、ご存じのとおりD40は、1.5倍になってしまいますので、35mmのレンズ(52.5mm相当)が一番便利です。私の知り合いのベテランカメラマ...
5802日前view27
全般
 
質問者が納得もしかしたらNikonから純正のモータ内蔵24mm単焦点が出るかもしれません。もし待てるなら待ってみては。ただし、いつ出るかはわかりません。
5365日前view21
全般
 
質問者が納得フィルムのプロセスをご存知でしょうか?デジタルデータを現像なんて、ホントは言葉自体おかしな表現なのです。でも、フィルム現像のプロセスによく似ているので、そのように表現されるようになりました。普通フィルムを現像するというのは、特に注文しない限りノーマル現像です。写ルンですママの撮影フィルムから、超ベテランの一眼レフの撮影フィルムまで、まったく同じ現像処理。(モノクロを自家現像するベテランさんならこの限りではありませんが)時には増感や減感を望む人も居ます。CD(発色現像)過程の時間でそれを調節するンですが、まず...
5036日前view38

この製品について質問する