D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"背景"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得このカメラには視度調節機構が内蔵されておりますので、設定が変わったのが原因だと思われます。ファインダーの右側に小さなダイヤルのような物がありますので、そちらを廻して調整すればOKです。
5448日前view23
全般
 
質問者が納得『MASP』というモードの内『A』(絞り:Aperture)に合わせます。シャッターを半押しするとディスプレイの中にF○という数字が出ると思います。そのままコマンドダイアル(背面右上のダイアル)を回すとFの後の数字が変わると思います。ズームを55にして、その数字を最小と最大にして、明るい場所で1mぐらいの距離にピントを合わせて同じ画像を撮ってみて下さい。絞りによって背景のボケ方が違ってくるというの判りやすいと思います。
5905日前view38
全般
 
質問者が納得オートでもそれなりに背景をぼかすことができますが、大きくぼかすためにはオートではなく絞り優先AEを利用する必要があります。背景を大きくぼかす条件として、・絞り値(F値)を小さくする→絞りを開放気味にする・焦点距離を伸ばす→中望遠以上にするがあります。撮影の際には、絞り値が最も低くなるかそれの倍くらいまでに設定するといいです。レンズキット(Wズームキット)を利用する場合、望遠ズームレンズ(55-200mm)を使うとボケやすくなります。肉眼とほぼ同じ範囲で大きくぼかしたい場合は、開放F値の低い単焦点レンズかレン...
6123日前view8
全般
 
質問者が納得「明るい短焦点」ではなく「明るい単焦点」です。焦点距離は短いほど背景はぼけにくくなります。ただし、単焦点であるかどうかはぼけやすいかどうかとは関係しません。(ボケの綺麗さには影響することがあります)単焦点レンズでD40で使えるレンズは純正でも今のところあまりないのが欠点です。安く済ませたいならシグマの30mm F1.4 DCがお手頃で非常に明るいレンズですので良くぼけます。(定価5万5千円)オートフォーカスが使えるものだとこのレンズ以外は一般の方にはちょっと問題外になってしまうんじゃないでしょうか。純正であ...
6215日前view8
全般
 
質問者が納得基本線として、VR 18-200mm という選択肢はよいと思います。ただし、レンズが暗いので室内でぼかそうと思ったら・被写体にかなり寄るか、かなりの望遠を使う・なるべく背景までの距離をとるとかしないとなかなかぼけてくれません。つまりアップの写真ぐらいしかぼけないでしょう。85mm(換算128mm) 一本では、とてもじゃないですがつかいにくいでしょう。ちょっと焦点距離長すぎです。室内でのボケはそれなりでもよければ VR18-200mmでよいと思うのですが。ほかの案はとりあえず、Wズームキットレンズと 28~5...
6250日前view8
全般
 
質問者が納得貴方の撮影スタイルが分れば良いですね。それによっては少しでも軽い方が良いのか、三脚も持って行けて充分余力がある状況ならD40よりもD80の方が良いと思います。花の撮影もそれが100%目的ならば、カメラよりもレンズにお金を掛けるべきだし、純粋にハイキングであれば携帯性のある900ISも良いかも知れませんね。私が貴方(男性で30歳ぐらい?)で私なりに貴方の文面を解釈すれば、まずニコンのマクロレンズを決めます。60mmF2.8D、105mmF2.8Gです。【前者45000円、後者98000円】理由は単焦点のほうが...
6296日前view9
全般
 
質問者が納得マニュアル志向のコンパクトカメラですね。リコーの GR DIGITALはコンパクトでマニュアルライクな感じですが、広角レンズのため、背景をぼかすのには不向き。パナソニックLUMIX DMC-LX2 もマニュアル撮影が可能です。(ただし、ダイヤル式ではなくジョイスティックによる操作)古い製品で、DMC-LC1(パナ製品)はよさそうでした。以前、Gシリーズを使っていましたが、中途半端な大きさのため、一眼レフを持ち出していました。サブには良かったんですが。一方、IXYはちょっとした時に、撮る方も撮られる方も気軽に...
6342日前view11
全般
 
質問者が納得ボディ + 30mmF1.4という選択はシブイですねぇ。 前の回答者も言っていますが、18‐55mmあたりのズームレンズが使い勝手としてはいいですね。 多少は重くなってしまいますが。。 単焦点ということであれば、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gが発売されます。 http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0209_afs35_01.htmボディのサイズ・重量を考慮してということなら、やはりエントリー機から選ぶほうがいいと思いますよ。ロゴが嫌...
5584日前view19
全般
 
質問者が納得カメラ側の設定としては絞り優先モードにして絞り値Fを一番小さな数字にします。ISO感度は1600にしてください。カメラは手持ちではなくてテーブル上で使える小型三脚や床から立てるなら少し重いくらいのしっかりした三脚を使います。(お勧めはスリック エイブル300EXなど)シャッターを切る時はセルフタイマーを利用した方がぶれ難くなりますがお子さんにも動かないように教えてあげてください。(セルフタイマーでシャッターを切る時に息を止めてもらうと成功しやすくなるかも・・・昔のレントゲン撮影の要領です)三脚が用意出来ない...
5013日前view75
全般
 
質問者が納得同じような質問がありました。↓対象となるもの〈歯と布〉の違いはありますが同じ要領です。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1354147178の添付したURLを参照に他にチャンネル等を利用した方法など沢山ありますが、この方法でスピードアップできるでしょう。
4874日前view22

この製品について質問する