D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジカメ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得子供さんと、ペットを撮る程度なら、リコーR10なんかは、如何でしょう。http://kakaku.com/spec/00502011308/↑ズームも7.1倍だし、有効画素数1000万画素だし。但し、光学ファインダーは、付いて居ませんが。
5725日前view41
全般
 
質問者が納得手ぶれ補正付きのシグマ18-125mmがよいと思います。
5734日前view31
全般
 
質問者が納得現在のレンズの置き換えも可能です。VR(手ブレ補正)も付きますし、レンズ交換なしに200ミリまでズームできます。高価なので、価格を抑えたいのなら、AF-S DX VR 55-200 F4-5.6G を買い足すhttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=55-200+VR&auccat=0&alocale=0jp&acc=jpという手もあります。新品で20000円前後で手ブレ防止レンズです、余った金額でカメラのステップアップも可...
5738日前view34
全般
 
質問者が納得>....D40 とD60について、どちらも良く出来たカメラだと思うのですが>D40が残ってD60が早々と消えていった理由について....>....よろしくお願いたします。あくまで、当方の見解ですが、D40は、スピードライトの同調速度が1/500秒だったので、デーライトシンクロがやりやすく、また、このスペックは高級機にも無いスペックなので、隠れた人気があったのでは、と分析します。それとコストですね。それは、先の方の回答のとおりです。その証拠に同じスペックを持っていたD70sの方が先に生産中止になっています。...
5073日前view24
全般
 
質問者が納得D40にはライブビュー機能がありませんので、モニターを見ながらの撮影はできません。 昔の一眼レフはそれが普通だったのですが、OLYMPUSがライブビュー機能を搭載してから各社が追随しました。現在のデジイチはほとんど可能です。
5074日前view19
全般
 
質問者が納得ここに理想に合うようなSOFTが有ると思います。作者のHOME PAGEに移動し必要なものを試してみたらどうでしょう!!画像無劣化加工SOFTが用途に応じて数種紹介されています。窓の杜 紹介ページより作者ページに行って下さい。d(^_^o)DL→http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/buff.html
4616日前view78
全般
 
質問者が納得安くそろえるならWズームキットだと思います。基本的にはそれで十分だと思いますので、Wズームキットで比較させていただきます。軽く、コンパクトにしたいなら、E-420でしょう。オリンパスは1万円キャッシュバックキャンペーンをしていますので、価格的にもD40に並びます。難点は、手ぶれ補正が無い事。私は愛用しています。D40のWズームは、標準ズームは手ぶれ補正なしです。しかし、一番安い。D60のWズームは、手ぶれ補正付きで、普通にはこれが一番お勧めになりますが、その分値段も高いですね。私のお勧めは、カメラは持って歩...
5760日前view40
全般
 
質問者が納得あります。①SIGMA :商品名の末尾にHSM(ハイパー・ソニック・モーター)と書いてあるもの。②TAMRON :モデルナンバーの末尾にNⅡと書いてあるのも。③Tokina :AT-X124PRO DXⅡのみ詳しくは各社のサイトやカタログで確認してください。
5162日前view23
全般
 
質問者が納得一眼レフカメラの世界へようこそ!まず一番大事なのは、何を撮るか。「人物」といっても色々で、走り回る子供なのか、モーターショーのキャンギャルなのか、何なのか?例えば走り回る子供なら、連写が速いカメラがいいだろうし、モーターショー(室内)のキャンギャルなら高感度に強いカメラ。あれもこれもといってると予算オーバーなので、どこで妥協するか。その妥協点を自分で探るしかないです。オークションよりも、中古ショップなら保障も付きますし良いと思います。有名なところでは、カメラのキタムラ中古ショップ、マップカメラなどでしょう。...
5185日前view18
全般
 
質問者が納得正直デジタルの場合にはどの程度使用されているものなのか判断基準がまったくありませんので変な商品を買わない保障はどこにもありません。中古で買うとするのであれば、ある程度の期間保障がついてくるもの以外はやめておいた方が良いでしょう。オークションでは出品者の良心次第ということになりますので、出品者について個人的に情報を持ち合わせていないのでしたら避けるべきです。
5812日前view33

この製品について質問する