D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"風景"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得D40は標準レンズのみでいくと仮定して。愛犬→AFの速さでD40草花→マクロで寄れるのでLX3>D40で、愛犬やスナップ写真をブレずに撮影するには技術が必要ですか?晴天の屋外だったらほとんど技術はいりません。シャッタースピード速いですから。逆に夜の部屋撮りだったら愛犬は難しいですね。スナップはISO上げてしっかり構えればなんとかいけるでしょう。>LX3は広角で明るいレンズが売りですが、D40レンズキットのレンズはどうですか?いたって一眼レフの標準レンズです。解像度はそれなりにいいですよ。>Nikonで携帯重...
5476日前view34
全般
 
質問者が納得いいですね、貰える立場になってみたいです。さて現実的な話になります、一眼レフはカメラとレンズが別になります。メーカーが違うと使えないと思った方が無難です。●彼が今使っているカメラと違うメーカーを贈ってしまうと最低でも1本レンズも買わなくては役に立ちません。●賞を受賞しているくらいですとある程度の拘りは持っていると思われますのでいわゆるお手軽価格の機種では違和感を感じる可能性もあります。●男の趣味の道具ですから、貰って嬉しいがチョッピリ困ったも有り得ます。と云う事で内緒にしたいお気持ち良~く判りますが、一緒に...
6418日前view38
全般
 
質問者が納得レンズに手ぶれ補正のない場合、200mmクラスの望遠でF6.3という暗さでは、日中でも日陰では不安です。室内では全滅かも知れません。D200にVR18-200mmを使っていますが、本当に便利です。手ぶれの失敗も相当防げます。しかもレベル以上の高画質です。D40の場合高感度でもきれいに写るので、暗い場所では感度を上げて撮れば手ぶれ補正がなくても可能とも言えます。しかしシャッターチャンスでいちいち感度を変えているのは面倒です。予算次第ではできる限りVR18-200mmをおすすめします。もし届かないようなら明日発...
6146日前view8
全般
 
質問者が納得ご存じのようにD40Xはレンズにフォーカス駆動モーターを内蔵しないとオートフォーカスができません。オートフォーカスのできるマクロレンズはかなり限られます。取り敢えずは新製品ですがhttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/normal/af-s_micro_60mmf28g_ed.htmただ、マクロレンズによる微妙な焦点合わせはマニュアルフォーカスで行うことが多いです。狙ったところに焦点を合わせるには、カメラをしっかり三脚で固定した...
5878日前view22
全般
 
質問者が納得シグマの17-70mmF2.8-4.5DC MACRO HSM ニコン用か18-50mm F2.8EX MACRO HSM ニコン用あたりがご希望に沿うかと。少しでも広角にしたい、安くしたいというなら前者、通しF2.8が良いなら後者です。どちらも5万円前後ですが、3万円でマクロもいける広角から標準のズームレンズはないです。
5526日前view16
全般
 
質問者が納得D40ユーザーです。http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=32&id3=325このぺージにあるカメラ用雨具「カメラレインジャケット」に似せた簡易レインカバーを作りカメラバッグのポケットに入れて携帯しています。野外の撮影で何度か助かりました。材料はスチレンボードと厚手のチャック付きポリエチ袋、布ガムテで300円程度でした(笑)
5896日前view36
全般
 
質問者が納得はい、すぐに物足りなくなるはずです。18-55mmでは望遠側は82.5mm相当です。これではちょっと遠くのもの(数十メートルでも)を撮ろうとしても小さくなってしまいますし、背景をぼかすなどの望遠レンズならではの効果が楽しめません。キットレンズといっても通常の使用には十分な性能です。手ぶれ補正も付いているので撮影範囲が広がります。だまされたと思ってWズームキットにしましょう。後から望遠ズームを買い足すより安くてお得です。キットだけでは3倍程度のコンパクトデジカメがカバーする焦点域とあまり変わりません。せっかく...
5545日前view25
全般
 
質問者が納得レンズが違うので一様に比較はできませんが、http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711069.00490711114.00501611024.00490711144.00490711095このような価格差です。 D40とD40Xは既に生産終了しています。(在庫のみの販売、D40はまだ在庫が多いと思いますが)D80とD90の価格差は、それほどないのでD80を選択する理由はないと思います。 D40とD60の欠点はAFモータ内蔵のレンズしかオ...
5561日前view23
全般
 
質問者が納得ライブビュー(覗かずにデジカメのようにとれる機能)ができるカメラでしたらキャノンEOS Kiss F・Kiss X2オリンパスE-420・E-520・E-620ソニーα300・α350が候補に挙がってくると思います。EOSが無難だと思いますが女の子にはコンパクトなオリンパスE-420などいかが?D90が一番いいのですが高いですもんね~どのカメラも初心者でも全然だいじょぶですよ。
5571日前view31
全般
 
質問者が納得Canonのkissと、NikonのD40どちらのデザインが好きですか?どちらのメーカーに魅力を感じますか?好きになった方、気になった方のカメラを買ったら良いのではないでしょうか。勿論、どちらのカメラでも問題なく貴方の撮りたいと思った被写体を写す事が可能です。追伸 春からの楽しい大学生活を大いに謳歌してくださいね。
6363日前view11

この製品について質問する