D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ズーム"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得特にD40が優れている点はそれほどありません。要らなければ中古を扱うカメラ店で売るか、ネットオークションに出すといいです。ただしレンズはそのまま使えますので、レンズだけは残しておきましょう。
5500日前view26
全般
 
質問者が納得「明るい短焦点」ではなく「明るい単焦点」です。焦点距離は短いほど背景はぼけにくくなります。ただし、単焦点であるかどうかはぼけやすいかどうかとは関係しません。(ボケの綺麗さには影響することがあります)単焦点レンズでD40で使えるレンズは純正でも今のところあまりないのが欠点です。安く済ませたいならシグマの30mm F1.4 DCがお手頃で非常に明るいレンズですので良くぼけます。(定価5万5千円)オートフォーカスが使えるものだとこのレンズ以外は一般の方にはちょっと問題外になってしまうんじゃないでしょうか。純正であ...
6221日前view8
全般
 
質問者が納得基本線として、VR 18-200mm という選択肢はよいと思います。ただし、レンズが暗いので室内でぼかそうと思ったら・被写体にかなり寄るか、かなりの望遠を使う・なるべく背景までの距離をとるとかしないとなかなかぼけてくれません。つまりアップの写真ぐらいしかぼけないでしょう。85mm(換算128mm) 一本では、とてもじゃないですがつかいにくいでしょう。ちょっと焦点距離長すぎです。室内でのボケはそれなりでもよければ VR18-200mmでよいと思うのですが。ほかの案はとりあえず、Wズームキットレンズと 28~5...
6256日前view8
全般
 
質問者が納得市町村の図書館に行きましょう。デジカメ、露出、レンズ、一眼レフ入門などで検索されると結構いろいろあろうかと。書籍を購入されるのでしたら、一冊ではとても無理なので・・・① 露出(シャッタースピード、絞り、クロマイシロップ)関係② 構図(写真は引き算・・・・)アングル関係③ アクセサリー関係(三脚、ストロボ、カメラバッグ、レフ板、デフューザー、ライティング)④ RAW現像関係などの順で↓などから選択されてはhttp://capacamera.net/mook/ネット上では、↓の久門 易 氏の解説がとても分かりや...
5929日前view35
全般
 
質問者が納得はい、すぐに物足りなくなるはずです。18-55mmでは望遠側は82.5mm相当です。これではちょっと遠くのもの(数十メートルでも)を撮ろうとしても小さくなってしまいますし、背景をぼかすなどの望遠レンズならではの効果が楽しめません。キットレンズといっても通常の使用には十分な性能です。手ぶれ補正も付いているので撮影範囲が広がります。だまされたと思ってWズームキットにしましょう。後から望遠ズームを買い足すより安くてお得です。キットだけでは3倍程度のコンパクトデジカメがカバーする焦点域とあまり変わりません。せっかく...
5522日前view25
全般
 
質問者が納得~標準レンズでこのレンズの画角をカバーできているので使用しても意味がないという事なのでしょうか?そういうことになります。広角レンズといっても35mmフィルムカメラで使ったときに広角になるのであって、APS-CサイズのD40で使うと望遠側が短い標準ズームということになります。写りについてはそのレンズの味があるかも知れませんが、一般的にはデジタル用に設計されたレンズに比べると解像度が低くなります。焦点距離が短ければ画角は広くなります。これはわかりますね。ただデジタル一眼の撮像素子はフィルムカメラより小さいので、...
5932日前view41
全般
 
質問者が納得レンズキットは標準的なレンズが1本ついてきますダブルズームは上記にある2本がくっついてきますレンズの読み方として(18-55mm F3.5-5.6 )広角端で18mm~望遠端で55mmこれは35mmフィルム換算でどれだけワイドからテレまで写るかをあらわしていますただし、注意しなければならないのはデジカメの場合(高いフルサイズ物は除く)全てのレンズ倍率が1.6倍になるので現実のフィルム換算では29mm~88mmで自由に変更できます(手でレンズを回します)デジカメの光学~~倍ズームという表記にするのならば、35...
6315日前view9
全般
 
質問者が納得本来、素人が触れるような構造のレンズではありませんし、破損部分のパーツは供給されません。おとなしく、中古レンズを数千円で購入するのがベストだと思います。仮に分解できても、組立時の調整はどうされますか?お金が理由だけでの分解修理は、本末転倒です。中古レンズを購入するのが一番お金をかけない方法です。興味本位で行われるのなら、止めませんが・・・ついでに、「検索用~」 まったく意味がありません。
4762日前view136
全般
 
質問者が納得画質は、D40が断然上です。機能は、何を指しているのか?によって異なります。問題は、機動力です。D40は、デジタル一眼レフでは非常に小型ですが、コンパクトタイプに比べると大きいです。質問者の用途では、コンデジのほうが良いかもしれません。動画も撮れますし。写真を「8切」以上に延ばす事が多い、という場合のみD40をお勧めします。
5958日前view34
全般
 
質問者が納得ショルダーにするかザック(リュックサック)にするかは好みの問題だと思います。 大きさの選択は、持ち出す機材次第です。 私の場合、撮影に持っていくのは①レンズは2本~3本を選択②予備の記憶媒体(SD/CFカード)③簡易お手入れセット(ブロア・ハケ)④場合によって三脚やストロボ旅行などの場合は これに①予備バッテリーと充電器②防雨対策③乾燥剤
5581日前view54

この製品について質問する