D40
x
Gizport

D40 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
450 - 460 件目を表示
全般
 
質問者が納得大して変わりません。よほど背景を大きくぼかして撮る用途がなければ、今のレンズで十分です。ポートレートなど、背景を大きくぼかす表現を求めるのでしたら、18-50mm F2.8クラスのものを考えましょう。・ニコン AF‐S DX Zoom-Nikkor ED 17-55mmF2.8G(IF)・シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM・タムロン SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II・トキナー AT-X 165 PRO DX
6144日前view95
全般
 
質問者が納得現在のレンズの置き換えも可能です。VR(手ブレ補正)も付きますし、レンズ交換なしに200ミリまでズームできます。高価なので、価格を抑えたいのなら、AF-S DX VR 55-200 F4-5.6G を買い足すhttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=55-200+VR&auccat=0&alocale=0jp&acc=jpという手もあります。新品で20000円前後で手ブレ防止レンズです、余った金額でカメラのステップアップも可...
6159日前view34
全般
 
質問者が納得マクロレンズがベストとは思いますが、最近のズームはよくできていますので、レンズの問題というよりはライティングでしょうね。簡単にと言うのであれば、マクロライティングフラッシュでしょう。シグマからもでていますし、ニコン純正もあります。(少し高いですが)同じカメラで撮影しても、「光」によっては全く異なった画像になるものです。
6166日前view30
全般
 
質問者が納得ここでの質問で初心者だからと言う人一杯いますけどコンデジから基礎知識を得てからでも遅くないですしコンデジでの機能性の限界を知ってから購入してはどうでしょうか?僕と妻はコンデジを使い壊しましたよ。雑誌・ネット・実践から学びました。僕ならD40にしてD60の差額分をレンズ購入費に回します。Wレンズキットは買いません。交換する手間がないレンズでお勧めなのがTAMRON18-270mmと言うレンズで手振れ補正・レンズ内AFモーター付きですから上記機種でも使えます。
6168日前view22
全般
 
質問者が納得フィルム一眼レフを考えているならニコンで決まりだと思います。来年でFマウントは60周年を迎えます。それだけ歴史のあるマウントを未だに採用しているのですよ。お客様第一!!上記の物よりD90が良いと思います。なぜか・ペンタミラーより高品位なペンタプリズムを使用している(=ファインダーが見やすい)・CMOSセンサー採用で最高ISO6400まで可能(低ノイズ)・秒間4.5コマの高速連写・本体にAF駆動用モーター内蔵なので古いAFレンズ(AF-Sでないもの)も使用可もう少しの辛抱でこれだけのものが手に入ります。後悔し...
6170日前view32
全般
 
質問者が納得>(Model A20N II)これは、ニコン用のAFモーター内蔵タイプですので、D40で使えますよ。良く似た型番で、モーターが内蔵されていないモデルも有りますので、買う際は注意して下さいね。
6170日前view31
全般
 
質問者が納得D40はケーブルにも非対応ですしリモコンではタイム露出しかできません。リモコンでスイッチを押すとシャッターが開いたままになり、もう一回押せば閉じます。詳しくは取扱説明書P58をどうぞ。http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/d_slr/D40_NT(10)03.pdf.
6164日前view20
全般
 
質問者が納得ニコン純正のViewNXでも出来ますよ。ある程度なら補正も出来ますし、ビュアーとしての使い勝手も悪くはないと思います。フリーソフトなので試してみると良いでしょう。http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htmこちらからダウンロードできます。
6163日前view32
全般
 
質問者が納得今まですべてフルオートで撮影してたのでしょうかそれなら一眼レフ用の入門書を購入して良く読んでください感度・絞り・シャッター速度及び撮影モード(PSAM)・ピントを知らないと応用編の本を読んでも理解できないと思います。基礎が解ってくれば夜景の撮影法も解って来ると思います
6175日前view18
全般
 
質問者が納得ご心配の手振れ補正の無い点ですが、標準ズームの使用ではほとんど問題ないと思います。しっかり構えることによりブレは気になりません。室内では手振れ補正があってもブレます。D40は高感度に強いですからその分シャッタースピートを上げて使う事が出来ます。ダブルズームでしたら望遠レンズは手振れ補正がついています。レンズ制限の件も純正・サードパーティ含めてほとんど問題ないと思います。超音波モーター内臓のレンズ使ったらボディ側のモーターでは合掌が遅くて嫌になります。今お持ちのレンズがあってそれを使いたいなら別ですが、今後買...
6170日前view38

この製品について質問する