D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"るか"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得私はNIKON D40Xと比較してE-510を購入しました。 決定要素は機能バランスが良かった事ですかね・・・。割と気付かないのですが、D40のダブルズームキットは望遠ズームしか手ブレ補正が無いんです。Canon 40Dはとても良いカメラだと思いますが、あのサイズでは・・・小柄な自分には無理です。^^E-510とD40とEOS Kiss等はさほどボディサイズに差がありませんが、フォーサーズレンズは非常に小さく軽量なので、トータル的な持ち運びの事を考えて機種決定しました。 自分は昔からフィルム式の全マニュアル...
6264日前view21
全般
 
質問者が納得富士山に7年ほど通ってます。富士山の場合、28~85mm相当があれば90%の撮影が足りてしまいます。望遠は険しい山肌くらいしか使いませんし、あんまり広角なのは人工物が入りすぎて目障りです。私の場合はD200に17-55mmF2.8でほとんど足ります。あとはAS-F80-200F2.8で望遠をカバーします。で、私だったらどうするかと考えると、やはりD70を手放してでもD80にします。D40系ではレンズの制約があるのと、やはりD80の見やすいファインダー&1020万画素の威力に惹かれます。スポーツ撮影ではトリミ...
6357日前view106
全般
 
質問者が納得良く陥る迷いだと思います。 私の経験から申し上げると、迷った場合は最初の理由を重視すべきだと思います。 現在お使いのレンズは、18mm開放f値が3.5で、35mm域だとf4.5位になっているかと思われます。 Micro40mm f/2.8G で1.5段、35mm f/1.8G で3段の違いが出てきます。シャッタースピードに対する効果は歴然ですね。 ちなみに、Micro40mmのリンク先を見ると「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の欄に35mm f/1.8G が載っています。やっぱり明るさが足...
4759日前view142
全般
 
質問者が納得おお!コノフィツムですか?リトープスですか?メセンの実生を撮影するのは、物が小さなので等倍マクロでも大きく写りません。どの焦点距離のマクロを選択しても難しいですよ~。写真はブルゲリの播種1月弱でこのサイズにするには、マクロレンズや標準ズームにケンコーのAC5番クローズアップフィルターを2枚付けて撮影しました。18-55mmズームがあれば試されてください。晴れた日に左手に鉢を持ち、右手にカメラ、オートフォーカスはOFFにして55mmで鉢を前後してピントが合ったところでシャッターを切る。クローズアップレンズは、...
4876日前view43

この製品について質問する