D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アドバイス"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得① IXY910IS、② S5と③デジタル一眼(EOS KDXを想定)の比較では、(1) 左から右にいくほど、色々な場面での対応能力が高いと考えてください。その分図体は右にいくほど大きくなります。例えば外付けストロボは、①はスレーブ付きのストロボを使えば一応可能ですがバウンスは難しいですし、このような使い方はIXYのコンパクトさを大きくスポイルしてしまう。②は可能ですが重量バランスなどで多少問題あり、③は、重量バランス良好・・・・など。他にも高速シャッター、レンズ交換による対応能力など・・・・(2) 一眼レ...
6010日前view43
全般
 
質問者が納得デジタル専用の円周魚眼レンズとなると、シグマの4.5mm F2.8 CIRCULAR FISHEYEしかありません。ただ、超音波モータを搭載していますので、D40、D40xでもAFでの利用が可能です。デジタル専用対角魚眼だと、シグマのほかにニコンとキヤノンが純正のレンズを出しています。フィルムにも対応するものだと、周辺部分が欠けて魚眼らしい写真にはなりません。D40、D40xはボディにモータを搭載せず、超音波モータを搭載したレンズでなければAFが利用できませんが、古いレンズや特殊なレンズを使わない限りは、レ...
6012日前view51
全般
 
質問者が納得一眼レフが必要ですか?子供の撮影なら動画とかもほしくないですか?http://kakaku.com/mobile/itemview/itemview.asp?prd=00500411320これなら動画も静止画もハイスピードムービーも撮れますよ。あ、でも、サッカーとかなら雨天決行なのを考えるとhttp://kakaku.com/mobile/itemview/itemview.asp?prd=20204310371こっちのほうが防水でいいかもしれないですね
5694日前view19
全般
 
質問者が納得こんちわ…正確には今晩はですね。D40ですが今年の2月から使っています。携帯カメラからの切り替えと言う事でD40ですが画像はびっくりする位良いですよ。私は主に撮影したものはパソコンに入れて、気に入ったものはプリンターでA4サイズプリントして壁に貼り付け、壁が写真だらけです。画質はすごく良いので遊びで使うのには最高です、只、コンパクトデジタル、カメラから比べると嵩張る、首からさげていると肩が凝る〔歳なもので〕など最初は慣れるまで持ちだすのが抵抗ありました。アドバイスですが人に言える程カメラ上手では、ありません...
6025日前view55
全般
 
質問者が納得カメラを動かさないことに尽きます。もちろんISO感度は、ちょっとノイズが多いかもくらいまで上げておきます(慣れてきたらちょっと下げていいかも)カメラ手持ちの場合は柱に寄りかかる、柱にカメラを押しつけるようにするなど。カメラをどこかに置いてリモコンやタイマーで撮影する方法もあります。迷惑にならない場所、自分のカバンの上などに置きます。
4910日前view55
全般
 
質問者が納得カメラ側の設定としては絞り優先モードにして絞り値Fを一番小さな数字にします。ISO感度は1600にしてください。カメラは手持ちではなくてテーブル上で使える小型三脚や床から立てるなら少し重いくらいのしっかりした三脚を使います。(お勧めはスリック エイブル300EXなど)シャッターを切る時はセルフタイマーを利用した方がぶれ難くなりますがお子さんにも動かないように教えてあげてください。(セルフタイマーでシャッターを切る時に息を止めてもらうと成功しやすくなるかも・・・昔のレントゲン撮影の要領です)三脚が用意出来ない...
5040日前view75
全般
 
質問者が納得カメラのISO感度を高めに設定します。800やそれ以上でノイズの出ない範囲が良いかと思います。レンズは贅沢なことをいうならF2.8最低でも4はないと厳しいですね。せっかく高感度設定してもF値が暗くては意味がありません。高速シャッターが切れないとブレた写真だらけになってしまいます。内野席はネットがあるので、撮影するなら最前列でネットにレンズをつけて行えば、ネットの写り込みも回避できると思います。外野だと逆に300mmではもの足りないですね。
5145日前view172
全般
 
質問者が納得ポートレート撮影10年ほどのアマチュアカメラマンです。人物を撮影する場合、単焦点ではだいたい50mmもしくは、85mmが一番適当です。85mmの方がもちろんボケは綺麗にでますが、撮影する場合の被写体との距離が結構あり、1枚1枚走り回らなければなりません。他のカメラマンがいた場合、モデルさんと自分の間に割り込まれたりします。ですので、初心者ならば50mmが便利です。しかし、ご存じのとおりD40は、1.5倍になってしまいますので、35mmのレンズ(52.5mm相当)が一番便利です。私の知り合いのベテランカメラマ...
5797日前view27
全般
 
質問者が納得カメラとレンズ限定でということなら、ノイズが出ることは覚悟でISO1600以上、絞りは解放という設定でどこまでシャッタースピードが稼げるか賭けるしかありません。それでも駄目なら機材の限界を超えるとして諦めるんですね。
5241日前view16
全般
 
質問者が納得ニコンD40は、まだ修理一律料金が適用されています。詳しくはサポートセンターに問い合わせると良いでしょう。PCからも、見積もりがおよそ出来ます。こちらを参考にされて下さい。https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do金額は、10,952円で済むと思います。近くにサポートセンターが無い場合や遠方の方でも、返却時のみ送料はかかりません。
4668日前view13

この製品について質問する