D40
x
Gizport

D40 一眼レフカメラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一眼レフカメラ"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得610万画素で十分というのはその通りだと思います。ただ、赤ちゃんがあまり動かないうちは良いですが、激しく動き出す1~2歳からはD40のAF性能では物足りないかも知れません。(レンズにも依ると思いますが)実際のところ、D40を買えば十分満足できるのではないか?とも思うのですが、来年だったら、KissXの後継機種が出たあたりで、KissXを安く買うとかもありかなぁ、と思います。今買うにしてもKissXが良いではないかなぁ、と。(総合力が高いです)ニコンならもうワンランクあげてD80とか。
6014日前view30
全般
 
質問者が納得リュックタイプの物はいかがでしょう?地面に降ろさずに、カメラを取り出せる物もありますよ。ストラップの改造はやめた方が良いかと思います・・・私は、リュックタイプを使用していますが、首に掛けて取り出す位に気を使ってます。落下したらアウトなので・・・写真を添付しておきます。最近カメラのキタムラで購入しました。「シューティングバッグNEO リュックM」背中側が開くので後方からの盗難の心配がありません。地面に降ろさず取り出し出来るので重宝してます。撮影時も両手が空いて撮影に集中出来ます。3脚も専用のマジックテープを使...
4915日前view30
全般
 
質問者が納得http://kakaku.com/itemlist/I0049004907N101/こちらのサイトに、ニコンのカメラの販売価格が載ってます。通常、レンズキットと書かれてない場合は、ボディのみの価格です。実際にHPの写真を見ると、レンズ付きの写真で載ってる場合もあるかもしれませんが、説明をよく読んで、ボディのみであることを確認してください。でも、レンズが無いのなら何かしら、レンズを買わないと意味はなくなりますけどね..
6014日前view40
全般
 
質問者が納得レンズフードは有ったほうが良いと思います。純正フードだと「HB−45」ですね。これ付けると、格好良さが大幅UPですよ。(笑)また、レンズのガードとしても大変有効です。でも、フラッシュ撮影の時は、取り外して下さい。そうしないと画像の下に、半円の影が写ります。フィルターも、可能なら付けたほうが良いと思います。52mmのもので、ケンコー、ハクバ等から出ています。他には,,,クリーニングキット(ブロア付きで500円くらい?)防湿ケース くらいでしょうか。
5734日前view21
全般
 
質問者が納得カメラのISO感度を高めに設定します。800やそれ以上でノイズの出ない範囲が良いかと思います。レンズは贅沢なことをいうならF2.8最低でも4はないと厳しいですね。せっかく高感度設定してもF値が暗くては意味がありません。高速シャッターが切れないとブレた写真だらけになってしまいます。内野席はネットがあるので、撮影するなら最前列でネットにレンズをつけて行えば、ネットの写り込みも回避できると思います。外野だと逆に300mmではもの足りないですね。
5124日前view172
全般
 
質問者が納得現在お使いのニコンレンズを流用したいのならニコンでしょうね。ただしD3を除くと焦点距離の1.5倍(キヤノンは1.6倍)に相当する画角に狭くなります。例えば50mmレンズなら75mm相当の画角になります。ですから今までと同じ焦点距離(画角)では使用できません。これはニコンに限らず、受光素子にAPS-Cサイズのモノを使うカメラは同じです。それでもニコンというのならD80がおすすめです。D200は新機種D300が出ますし、D40やD40Xでは機能や使い心地に不満を感じるでしょう。特にファインダーは小さくなるので、...
6094日前view31
全般
 
質問者が納得女子カメラのような雰囲気なら一眼をぜひ使っていただきたいです。D40も一眼では小さい部類ですが、やはり気軽に持つとなると 大きいですよね。詳しくは書きませんが、画質は同じ画素数で比べた場合、一眼の方が綺麗です。あと質問者様が気にされている大きさを解決するには、最近、いろんなメーカーから出ているミラーレス一眼というのを選ばれると良いと思います。ソニーのnexやオリンパスのペンなど。軽さや携帯性を気にしつつも画質を求めるのであればオススメ致します。
4967日前view32
全般
 
質問者が納得D40サブ現役で使っています画質はD3100が圧倒的に良いです。これは画素数が多いこと、高感度特性が良いことなどが主な理由です。もちろん、画像処理ソフトウェアが優れているという点も見逃せません。D40の高感度耐性と同等の高感度耐性で高画素を実現したD3100は良いですね。CCD/CMOSの差も、出画を比べれば、大きく違いません。ただ、CMOSの方がブルーミング(極端に明るい物が画面に入ると周辺が白くとんでしまう)がない分、良い結果と思います。使い勝手もずいぶん違います。D40は測距ポイントが3点ですので、ス...
4656日前view11
全般
 
質問者が納得12万円以下でD40(初心者向け)以外なら、D40X(初心者向け)かD80(一般向け)しかないと思います。デジタルカメラの場合には、敢えて古い機種を購入しても性能が低いだけで良いことありませんし。ハイアマチュア向けのD200(後継のD300が発表された)は14万円しますし、あとはプロ向けで価格が跳ね上がるので。
6115日前view45
全般
 
質問者が納得コンパクトカメラ歴35年、一眼レフ歴20年ですが、デジイチで「写真」は変わりますよ。時に小さなお子さんだとデジイチなら安心して撮影出来ます。失敗の確率、いや成功の確率がグッと上がります、そしてきれいに撮れます。コンパクトと同じようにして撮影してもきれいに撮れますが、少しでも「デジイチを生かす」ような撮影が出来ればなおさら良いですね。そのためにはすこし勉強をして下さい。この用途ならどのカメラを買っても失敗はないです。ただデジイチは「レンズ」が命です。もっと上級機を狙うようになる可能性があるのなら、出来ればKI...
6165日前view41

この製品について質問する