D40
x
Gizport

D40 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
510 - 520 件目を表示
全般
 
質問者が納得D40が、妥当な選択だと思います。私もD40を所有しています。他にもD300など、上級機デジ一眼や、コンデジなども所有していますが、小型軽量で扱いやすく、画像も非常にキレイで、トータルバランスが良いので、D40を持ち出す機会が、もっとも多いです。ファインダーは、少し小さく、マニュアルでのピンと合わせは難しいですが、明るくクッキリ見えるファインダーなので、初心者には最適な仕様だと思います。画素数は、B5や六つ切り程度までなら、全く問題ありません。レンズは、とりあえずレンズキットで、1本だけ(AF-S DX E...
6286日前view21
全般
 
質問者が納得記載機種だけを選択肢として判断すると40D・D80を勧めます。ただレンズは別途費用になるでしょうから資金調達をした上で購入される方がいいでしょう。噂の話ですがD80の後継機が出るそうですのでそれを買うか値下がるD80を買うか・・レンズ選びでかなり悩みますが初心者でも色々と検索して使いたいレンズを候補に入れておきましょう。手ブレ補正のあるレンズはいいかもしれないですね。
6276日前view32
全般
 
質問者が納得電子接点が有るレンズなら、露出計が連動します。MFレンズで電子接点があるのは、 Ai Nikkor 45mm F2.8P だけです。>ニコン純正なので、電子接点の無いAi、Ai改、Ai-sは露出計に連動しません。社外品は、コシナのウルトロン40ミリ(新型)はAi-P対応。ノクトン58ミリもOKだったかも。基本的にAFレンズであれば、露出計は連動します。
6280日前view93
全般
 
質問者が納得お子さんを撮影するのなら三脚を使う暇はあまり無いかも。まずはアイテムをそろえるよりも、使用説明書をよく読まれると良いと思います。D40内蔵のストロボは、AUTOで撮影するとフルパワーで光ってしまいますが、P(プログラム)ポジションで撮影すると光の強さが変えられますので、けっこう自然な感じでストロボ撮影もできますよ(P46~47)。どちらにして、これから幼稚園に入り、運動会などでの撮影時には三脚と200mmぐらいの望遠レンズは欲しくなるでしょう。
6280日前view38
全般
 
質問者が納得・外観(屋外)撮影の場合は、さほど神経質になる必要はないと思いますが、撮影の時間帯によって色温度が変わるので、ホワイトバランスの設定に若干注意をしたほうが良いでしょう。それと、撮影前にお店のガラスをきれいに拭いておくとか、見せの前にゴミが落ちていないか掃除するとか、そういうちょっとした神経を使うか使わないかが、けっこう後で“あ、こんなところにゴミが”とか“うわ〜、ガラスが汚れている”と言わずに済みます。近場の現場ならまた行けばいいでしょうけど、なるべく現場で神経を使うことです。・屋外でも屋内でも撮影の際は必...
6296日前view35
全般
 
質問者が納得D200が出たときに友人が購入しました。その時貴方と同じ様に悩んでいました(確か価格差は4万ほどあったような気がしますが・・・)結局純正18-200mmを購入。あとで違う友人がシグマ(だったと思う)の18-200mmを買って後悔して、その友人と18-200mm談義をしたらしいです。後日友人にその内容を聞きました。普通に使う分には殆ど変わらない。ただ純正と言うブランドを気にした違う友人が後悔。そんなこと全く気にしない友人は両機触ってみてもどっちのレンズでも快適に撮影できた、と言ってました。微妙に両レンズは使っ...
6287日前view54
全般
 
質問者が納得D40ダブルズームキットⅡが7万円前後、D60ダブルズームキットが8万円台http://kakaku.com/item/00490711088/http://kakaku.com/item/00490711115/D40に標準域のVRレンズを備える場合、かえってD60Wキットより高くなってしまいます。後から出た物の方が何かといいと思いますので、D60Wキットをおすすめしたいです。.
6302日前view33
全般
 
質問者が納得あの・・・誠に言いにくいことですが・・・・カメラ、特に一眼レフと言うのは本当に趣味性の高い「おもちゃ」です。だから始めるにもそれなりの「予算」が必要です。ネオ一眼レフ、とは全く違うカメラです。だからもし一眼レフを希望されているのなら、今は我慢してお金を貯めるように頑張られたほうが良いと思います。デジイチの中古市場も充分バラエティに富んでますし、中古のレンズなども信頼のおける店なら何の問題もないです。2万円あればそのまま貯金して5万円貯めてから検討して下さい。東京の大手量販店のHPなど一度観て下さい、結構希望...
6304日前view24
全般
 
質問者が納得大伸ばししたいとすれば高解像度で。JPEGのように画像が間引かれるのが嫌で高忠実度を求めるならRAW。高解像度で画像を間引き圧縮しない方法の方がメモリーを余計に食うので、同じ容量のメモリーカードでも撮影枚数が少なくなります。普通はL判のスナップ写真程度なら、200万画素(jpeg)で充分という話も昔はありましたけどね。
6298日前view37
全般
 
質問者が納得ニコンの新品のバッテリーを購入するしかないです
6308日前view37

この製品について質問する