D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ズーム"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得それなりに広い範囲を歪曲した魚眼っぽい写真は撮れますが、”使い物になる写真”かどうかについては、コンバージョンレンズによって違います。また、SONYのNEX用コンバーターレンズのように、対象となるレンズを指定しているならともかく、汎用コンバーターやもともと想定していないレンズに画質を期待するのは酷です。”なんちゃって魚眼”程度にお考え下さい。こんな製品もありますねhttp://www.amazon.co.jp/DIGITAL-KING-%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95...
4811日前view34
全般
 
質問者が納得Tamron10-24は旧タイプのレンズだとAFが使えないので購入される場合は必ずAFモーター内蔵を確認してください。Tokina11-16はAFはD40ではAFが使えません。 12-24Ⅱがありますのでそちらをお勧めします。SIGMA10-20はAF使えます。どうしても広角10㎜ということならTamronかSIGMAになります。 あくまでも個人的意見ですがSIGMA>Tamronです。私はTokinaの12‐24を愛用しています。 風景、建造物が主体になりますが、広角がモノ足りないと感じたことはありません...
4892日前view126
全般
 
質問者が納得ここでの質問で初心者だからと言う人一杯いますけどコンデジから基礎知識を得てからでも遅くないですしコンデジでの機能性の限界を知ってから購入してはどうでしょうか?僕と妻はコンデジを使い壊しましたよ。雑誌・ネット・実践から学びました。僕ならD40にしてD60の差額分をレンズ購入費に回します。Wレンズキットは買いません。交換する手間がないレンズでお勧めなのがTAMRON18-270mmと言うレンズで手振れ補正・レンズ内AFモーター付きですから上記機種でも使えます。
5721日前view22
全般
 
質問者が納得18-55を買っても極端に変化は感じられないと思います。 急に画質が良くなったように感じるわけでもなく、55㎜までしかズームがきかないので不便さだけを感じるのでは? まったく違う世界観を感じるという意味で単焦点レンズはいかがですか?Nikon純正のDX35㎜F1.8なら2万円ちょっとで新品が手に入ります。 開放F値が明るく、画質もいいです。 室内撮影や人物撮影で活躍しますよ。 ただし、35㎜で固定され、全くズームしませんので、自分の足で被写体に近づいたり離れたりすることになります。
4834日前view34
全般
 
質問者が納得D40 ダブルズームキット→600万画素、手振れ補正なしD40x ダブルズームキット→1000万画素、手振れ補正なしD40 ダブルズームキットⅡ→600万画素、望遠のみ手振れ補正ありが違いです。レンズ交換しないのならボディのみ買って、広角から望遠までカバーするレンズを別途買うほうがいいですね。でもその場合、手振れ対応してるものはあまりないと思います。レンズ交換しないならオリンパスなどのボディ側で手振れ補正するほうのタイプが向いていると思いますよ。
6045日前view79
全般
 
質問者が納得D40XがD40から変わったところは画素数が610万画素から1020万画素にアップしたこと連写速度が少し速くなったこと、ISO感度が最低200だったものが100~使えるようになったことここまでがスペックアップと言える点です。逆にストロボ同調速度は1/500秒から1/200秒に落ちています。画素数をとるか、ストロボ同調速度をとるかが判断の分かれ目となるでしょうか。パソコンのモニタで鑑賞したりL判印刷するなら画素数の差は効いてきません。補足について: そりゃD40高いですよ。40xのほうは相場並みですが、D40...
6106日前view34
全般
 
質問者が納得単に、レンズキットに加えて望遠ズームレンズが付いているだけです。遠くのものを大きく写したいのであれば望遠ズームレンズがあれば便利ですが、それほど必要なければ標準ズームレンズだけのレンズキットでいいでしょう。
5809日前view23
全般
 
質問者が納得リモコンの電池がなかったのではないですか。
4992日前view33
全般
 
質問者が納得 手ブレ補正とゴミ取りの付いている、ペンタックスK100Dスーパーが宜しいのでは?個人的には高級機種はキヤノンやニコンが良いかと思いますが、普及機種はペンタックスやオリンパスの方が作りが良いかと感じています。もし将来上位機種を考えているならキヤノンかニコンが宜しいかと思いますが、趣味で楽しまれるなら悩みますね。経験では、カメラは新機種が出たら直ぐに値崩れしますが、レンズは安定しています。レンズはカメラが変わってもずっと長く使えますので、良い物を買った方が良いですよ。
6165日前view35
全般
 
質問者が納得D40が、妥当な選択だと思います。私もD40を所有しています。他にもD300など、上級機デジ一眼や、コンデジなども所有していますが、小型軽量で扱いやすく、画像も非常にキレイで、トータルバランスが良いので、D40を持ち出す機会が、もっとも多いです。ファインダーは、少し小さく、マニュアルでのピンと合わせは難しいですが、明るくクッキリ見えるファインダーなので、初心者には最適な仕様だと思います。画素数は、B5や六つ切り程度までなら、全く問題ありません。レンズは、とりあえずレンズキットで、1本だけ(AF-S DX E...
5838日前view21

この製品について質問する