D40
x
Gizport

D40 ニコン デジタル一眼レフの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコン デジタル一眼レフ"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得12万円以下でD40(初心者向け)以外なら、D40X(初心者向け)かD80(一般向け)しかないと思います。デジタルカメラの場合には、敢えて古い機種を購入しても性能が低いだけで良いことありませんし。ハイアマチュア向けのD200(後継のD300が発表された)は14万円しますし、あとはプロ向けで価格が跳ね上がるので。
6136日前view45
全般
 
質問者が納得D40はボディ内にレンズのオートフォーカスを駆動するためのモーターがありません。(D40Xもです)そのためレンズ側にモーターを内蔵したものでないとオートフォーカスが使えません。18-135mmや18-200mmクラスですと、ニコン純正のAF-S 18-135mm F3.5-5.6 または AF-S VR18-200mmF3.5-5.6か近日発売のシグマの18-200mm F3.5-6.3DC OS/HSMしか選択肢がありません。http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digita...
6145日前view36
全般
 
質問者が納得コンパクトカメラ歴35年、一眼レフ歴20年ですが、デジイチで「写真」は変わりますよ。時に小さなお子さんだとデジイチなら安心して撮影出来ます。失敗の確率、いや成功の確率がグッと上がります、そしてきれいに撮れます。コンパクトと同じようにして撮影してもきれいに撮れますが、少しでも「デジイチを生かす」ような撮影が出来ればなおさら良いですね。そのためにはすこし勉強をして下さい。この用途ならどのカメラを買っても失敗はないです。ただデジイチは「レンズ」が命です。もっと上級機を狙うようになる可能性があるのなら、出来ればKI...
6185日前view41
全般
 
質問者が納得D40+明るいレンズ、をお勧めします。D40x とD40 の一番大きな差は画素数ですが、600万画素もあれば入門には十分です。1000万画素を本気で活かすなら、高性能レンズ、フォトレタッチ環境が充実しないと意味がありません。値のこなれたボディに少し値の張る高性能レンズを組み合わせた方がコンパクトとの差を感じ取れると思います。はまって高性能ボディに換えてもレンズは使えますし。
6209日前view44
全般
 
質問者が納得ISO 感度バッファサイズシンクロあたりが違うようです。(D40XはD80からのスペックダウンかな、、)
6233日前view48
全般
 
質問者が納得正直、わたしも考え方の裏に有る闇の部分で寄付して自分の株を上げようとする気持ちが見えてわたしが顧問だったら、丁重にお断りしますよ?正直,使わなくなったから「お下がりしてあげるのでありがたく使え」てきな悪意が見えてしまう。自身で購入したとは言え、自身で稼いだお金でなく親が出したお年玉等で買ったものではないでしょうか? 今回の質問で自分の機材でなく親父の物としてますがすこし前まで一杯機材を持ってます的回答が有り使いこなせてなく 10-400も売りたいなどの質問 本当に自分の物を売って新しい機材を買おうとしてまし...
5118日前view29
全般
 
質問者が納得これまで一眼レフを使ったことが無いのでしたらどちらでもほとんど変わりません。レンズの制限は気にする必要ありませんし、普通のL版プリントやパソコンのモニタで普通に鑑賞する分にはまったく遜色ありません。ただし、Kiss DNは現行品じゃないので新品では手に入りにくいですよ。デジタルの中古は相当酷使されている可能性がありますのでお勧めできません。
6273日前view35
全般
 
質問者が納得◆室内・夜景など、暗い所でも、フラッシュなしで自然な写真が撮れる各社50歩100歩です。明るい良いレンズが安く手に入るという意味では、キヤノン50mmF1.8Ⅱがお勧めなので、KissX3かX4が良さそうです。キットレンズを使っている限りでは、差は、殆どありません。ただ、光の無い所は、暗く写って当たり前であることは理解しておきましょう。◆高感度でもノイズが気にならないこれも、50歩100歩です。殆ど光の無い所で写真を撮ろうとすると困るのかもしれませんが、普通の明るさにすれば、今のカメラは、十分な性能を持って...
5130日前view43
全般
 
質問者が納得アホな連中ですね~。まぁ、今の中3クラスじゃそれもあるかもね?顧問ですが、あり得る話です。なぜかというと、ここ、知恵袋でも多いですよ「ヒガミ」って・・・私は上級機も中版も持ってし、機種の優劣は写真の優劣にはならないからあんまり感じないんですが、より上級機を持ってる人に対してもヒガミと、それ+知識や経験を持ってる人に対してのヒガミはかなりありますね。初心者のオッさんが金が余って高い機種を買い、それを使えないことカラ来るヒガミですね。まぁ、そんな方は相手にしない方がよいです。現在3つ持ってらっしゃいますよね?部...
5141日前view30
全般
 
質問者が納得価格.COMでの製品使用比較http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211032.00490711082記録メディアがSDとCFで違うしさいきんSDのほうが安いかな店頭で見てたら絞りの数値かえると絵で絞りが広がったか絞ってるかわかるのはおもしろいとおもいました店頭に行って実際の機会を触ってファインダー覗いたりするほうがいいと思います私はIOSkissDIGITALNをつかっていますがシャッター音がものすごく気に入って買いました。CMのお母...
6298日前view42

この製品について質問する