D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得お使いのレンズがレンズキット(ボディとセット販売)のレンズなら、修理するより買った方が安いです。買ってすぐ高級レンズに買い替える方も多いので、中古(新品同様)を探すのも手です。ズームが使えない…たぶんギアが行き過ぎて外れちゃったんだろうと思います。バラして調整するだけなら分解清掃で済みますが、たぶんパーツ交換、それも大きな部分になるんじゃないでしょうか。最近のレンズは軽量化や製造コスト削減のため、一体成型でいろんなパーツが組み合わさってるので、ちょっとした不具合でまるごと交換になっちゃうんですよ。単焦点レン...
5232日前view20
全般
 
質問者が納得北欧2回、北米2回、オーロラ撮影で旅行経験があります(来年3月にもイエローナイフに行きます) オーロラは極めて弱い光なのでまず夜景などで三脚を使った長時間露出の練習をして下さい 三脚はある程度しっかりしたものを選んで、出来れば自由雲台付きが良いでしょう なおくれぐれも素手で三脚などの金属類は触らないで下さい。 引っ付いて離れなくなります これ以外にもできれば必要なものは 1)ワイドレンズ・・・・・できれば35mm換算で24mm以下、なるべく明るいレンズ 2)ジップロック・・・・・冷たい屋外から暖かい室内...
3856日前view71
全般
 
質問者が納得正直デジタルの場合にはどの程度使用されているものなのか判断基準がまったくありませんので変な商品を買わない保障はどこにもありません。中古で買うとするのであれば、ある程度の期間保障がついてくるもの以外はやめておいた方が良いでしょう。オークションでは出品者の良心次第ということになりますので、出品者について個人的に情報を持ち合わせていないのでしたら避けるべきです。
5786日前view33
全般
 
質問者が納得70-200mmF2.8のレンズが最適と思います。DXフォーマットの安価版なら、50-135mmF2.8とか。http://kakaku.com/item/10506011794/http://kakaku.com/item/10505011907/http://kakaku.com/item/10505011910/
5250日前view17
全般
 
質問者が納得そのようなことを気にするより、購入したレンズを使い倒しましょう。他人の芝生は、青く見えます。上の回答者さまコメントのようにズームの倍率が上がれば、1本のレンズで適応できる範囲が増えて便利になる反面、画質面では、マイナスになることが多いです。このレンズの能力を最大限に引き出してやってください。
5786日前view47
全般
 
質問者が納得よさげだと思ったカメラを買えばいいと思いますよ。初心者だからといって、本当に「初心者向け」なんていうカメラを買う必要はありません。撮影を楽しむこと、カメラを使いこなそういう「やる気」があればどんなカメラも良いパートナーになるでしょう。むしろ本格的に、じっくり楽しみたいのであれば中級機以上をオススメします。買っても使いこなせなかったとか、失敗するのがイヤだというのなら安い機種を「お試し」のつもりで購入すればいいと思います。
5790日前view34
全般
 
質問者が納得私のD40の使い方ですが・・・普段は緑色の[AUTO]手前にある『フラッシュ発光禁止』にしています。やたらとフラッシュを光らせるのは得策ではありません。フラッシュが有ってもよいときには[AUTO]にします。慣れてきたら、A(絞り優先)やS(シャッター速度優先)にしてお楽しみください。ボケを得たい・・・といっても付属レンズではあまり期待できませんが、Aモードで絞りの値(F値)を小さくします55-200VRが2万円程度で買えますので、ポートレートや遠方の被写体用に購入をお考えください。動きの激しいものなどを撮る...
5292日前view17
全般
 
質問者が納得一台が故障して修理に出さなければならないことがあります。また、二台に別々のレンズをつけて使い分けたいこともあります。予備またはサブカメラとして、一台持つのは普通です。この場合、かさばらないパンケーキレンズをつけておくと便利です。
5418日前view20
全般
 
質問者が納得いわゆる「ライブビュー」という機能になると思います。当方はキヤノン使いなのでニコンについてはホームページで確認できるかと思います。キヤノンなら40D、KISSXⅡ、もうすぐ発売?KISSFなどになります。ニコンも良いカメラを色々出していますので、店頭で実際に手にとって試してからの購入をお勧めしますよ~。
5806日前view31
全般
 
質問者が納得D40Xの場合、純正ではAi-Sレンズ。 SIGMAではHSMと記載されたレンズじゃないとAFが使えません。 初めてなら純正の35mmがいいと思います。 価格も手頃なので。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000019618.10505011368.10503512029.10505011994MFでも構わないなら選択肢は拡がります。 中古市場ではAi Nikkor28mmや50mmあたりが数多く流通しています。 5000円くらいからです...
5431日前view21

この製品について質問する