D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"いいもの"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得弁償で良いモノをというのは、とても素敵な考え方ですね。自分の結論で書くと、レンズキットに付属したままのレンズが一番都合がよいです。AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II ですね。同じようなレンズにAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR が、ありますがこちらは、型番から判るとおり、EDという項目が消えています。その他も見た目には、かなり似たようなレンズのはずですが、設計が全く異なり個人的には、基本的な画質性能が下がったように思いま...
5463日前view83
全般
 
質問者が納得ニコン以外のメーカーですと・オリンパスE-420・E-520・キャノンEOS Kiss F・Kiss X2・ペンタックスk-m・ソニーα300・α350が候補に挙がると思います。ニコンの2台はとてもいいカメラなので何の問題もないですが例えばライブビューがあったほうがいいのであればキャノン・オリンパス・ソニーに限定されてしまいます。機能と実際にお店でデモ機を触った感覚で決めればいいと思います。どれもいいカメラなので基本的には個人の好みの問題です。
5571日前view44
全般
 
質問者が納得パッと思いついただけですがD5000で出来てD40では不可能な機能ライブビュー・・・コンデジのように液晶モニターを見ながら撮影できる。D40の場合は常にファインダーを覗きながらの撮影となります。動画撮影など。上記の機能が不要ならば現在格安であろうD40でもいいとは思いますが。画素数に関してですがプリントで大伸ばしやPCモニターで部分拡大でもしない限り違いはわからないと思いますよ。>予算はカメラとレンズで5万円程度を考えています。5万円ではD5000はちょっと厳しいかもしれませんね。こちらでも最安値は¥520
5174日前view33
全般
 
質問者が納得カメラのボディは最初は安いヤツでも平気ですよ。レンズやアクセサリはボディを買い換えても殆どはそのまま使い回せますから(^^;)。ただし、最初に選んだメーカー以外に移るのは大変なのでNikonにするならそれで腹は括っておいた方が良いです(^^;;;;)カメラの値段については、先に書かれているサイトをご参考にして下さい。
5530日前view19
全般
 
質問者が納得ショルダーにするかザック(リュックサック)にするかは好みの問題だと思います。 大きさの選択は、持ち出す機材次第です。 私の場合、撮影に持っていくのは①レンズは2本~3本を選択②予備の記憶媒体(SD/CFカード)③簡易お手入れセット(ブロア・ハケ)④場合によって三脚やストロボ旅行などの場合は これに①予備バッテリーと充電器②防雨対策③乾燥剤
5605日前view54
  1. 1

この製品について質問する