D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スナップ"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得携帯性を気にするならデジ一は論外。検討の必要すら有りません。それにデジ一だから手ブレしない(しにくい)。等というのも全くの幻想。むしろキチンと構えて撮らないと手ブレを量産する事になります。光学式のCCDシフト式のどちらが優れているかは、私には論じる事は出来ません。実機を店頭で試して、どちらの方がぶれずに撮れるかを実際に試してみる事を進めます。それに現在は両方の補正機能を持った「ダブル補整機能付き」の機種もあるのでそちらも検討してみては。?
5457日前view44
全般
 
質問者が納得大して変わりません。よほど背景を大きくぼかして撮る用途がなければ、今のレンズで十分です。ポートレートなど、背景を大きくぼかす表現を求めるのでしたら、18-50mm F2.8クラスのものを考えましょう。・ニコン AF‐S DX Zoom-Nikkor ED 17-55mmF2.8G(IF)・シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM・タムロン SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II・トキナー AT-X 165 PRO DX
5695日前view95
全般
 
質問者が納得横3,000ピクセルありますので、トリミングしなければそんなに不足はしないと思います。 比較的高感度は強く、後の1200万画素のカメラと比べて劣ってはいないそうです。(最近のCMOSセンサーのカメラには劣るようですが・・。) 古いMFのレンズでもフォーカスエイドが使え、旧レンズも楽しめるようです。 ファインダーは初級機なのであまりよくありません。 最近のカメラのように動画は使えません。
4313日前view98
全般
 
質問者が納得オススメはキャノンEosKissなどですホントはNikonD40が良いですが、それ以外であればこの一眼ですね
5424日前view32
全般
 
質問者が納得D40は標準レンズのみでいくと仮定して。愛犬→AFの速さでD40草花→マクロで寄れるのでLX3>D40で、愛犬やスナップ写真をブレずに撮影するには技術が必要ですか?晴天の屋外だったらほとんど技術はいりません。シャッタースピード速いですから。逆に夜の部屋撮りだったら愛犬は難しいですね。スナップはISO上げてしっかり構えればなんとかいけるでしょう。>LX3は広角で明るいレンズが売りですが、D40レンズキットのレンズはどうですか?いたって一眼レフの標準レンズです。解像度はそれなりにいいですよ。>Nikonで携帯重...
5452日前view34
全般
 
質問者が納得ポートレート撮影10年ほどのアマチュアカメラマンです。人物を撮影する場合、単焦点ではだいたい50mmもしくは、85mmが一番適当です。85mmの方がもちろんボケは綺麗にでますが、撮影する場合の被写体との距離が結構あり、1枚1枚走り回らなければなりません。他のカメラマンがいた場合、モデルさんと自分の間に割り込まれたりします。ですので、初心者ならば50mmが便利です。しかし、ご存じのとおりD40は、1.5倍になってしまいますので、35mmのレンズ(52.5mm相当)が一番便利です。私の知り合いのベテランカメラマ...
5775日前view27
全般
 
質問者が納得91年6月に発売のレンズです。 設計思想は77年3月のAi化時の6群7枚構成をAF化したものです。 95年4月にはDタイプレンズが発売されていますので、ロングセラーとは言い難いですね。 今日の評価が少ないのも そのためだと思います。私もフィルム時代に使ったのですが、Dタイプが出るとすぐに乗り換えてしまったので特に印象は残っていません。 ただ、ボケが汚いとか、使いづらいといった記憶はありません。 美品であれば一万円を超えるのでは? オールドレンズとして楽しむのならいいと思いますが、主力としてお考えなら素直に現...
4641日前view11
全般
 
質問者が納得人物撮りこそAモードを使ってボケの量をコントロールすべきだと言えます。ですが、仕上がり設定が初期値のままでは、仕上がり設定を調整してあるスナップモードの方が綺麗に見える可能性はあります。お手軽撮影を最優先するならスナップモードが良いですが、多少面倒でも表現力に拘りたいならAモードをお勧めします。RAWで撮れば仕上がり設定の部分は後から調節出来るので、余裕があるならRAWで撮った方が楽かもしれないですね。
4946日前view30
全般
 
質問者が納得デジイチが候補に入っているなら絶対デジイチがおすすめです。高感度が断然得意なので暗めの室内で威力を発揮します。その他、大きいこと、重いことを除けばコンデジに負ける要素はありません(と私は思っている)ただし、コンデジも携帯用に一つは欲しいところなので、、デジカメとしてデジイチが一つしかない状況だとするとちょっと不便かも。そのあたりの事情が分からないのでなんともいえませんが、そんな状況ならGX100にします、私なら。もちろんデジイチのほうが将来性もありますし、所有満足度も絶対高いと思います。D40かE410かに...
6128日前view82
全般
 
質問者が納得そう言う場合はまず「D40・D40X」の製品に絞った解説本が売っているはずです。カメラコーナーの棚に並んでいます。新商品なのでそれほど大きな書店でなくても在庫はあると思います。一通り網羅(基本的な撮影方法からレタッチ・印刷まで)されているのでそれを読んでから、2冊目以降に、ポートレート撮影術とか、新緑撮影術とかテーマを絞ったのを検討すればいいと思います。またカメラの月刊誌を数冊定期購読していますが、「デジタルカメラマガジン」「デジタルフォトテクニック」、もしくは読み安い「月刊カメラマン」等を勧めます。半年頑...
6228日前view15
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する