D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タムロン"33 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ニコンD40と、タムロン AF18-200mm(Model A14)使っています。レンズが1本で済むので持ち運びは便利です。コストを考えても(2万円前半)写りは良いと思いますが、手振れがないので望遠はかなりぶれます。動く物体にはつらいです。AFも遅いです。標準レンズがあるならニコンのAF-S DX VR55-200mmの方が手振れもあり、値段も安い(2万円位い)のでお勧めです。一眼レフはレンズを変えることも楽しみだと思いますよ。<他のモデルでも構いませんので、ニコンのカメラとタムロンのレンズの相性ニコンD7
5464日前view40
全般
 
質問者が納得レンズキットの18-55mmもそれなりに広角なんですけどね。それ以上の広角となると、D40でAF動作を期待した場合AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDhttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_10-24mmf35-45g_ed.htmAF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)http://www.nikon-image.com/jpn/products/l...
5517日前view29
全般
 
質問者が納得18-55との併用を考えると55-300のほうがいいですね。予算は新品だともう少しあったほうがいいでしょうか。http://kakaku.com/item/K0000139410/タムロン SP70-300mmF4-5.6 Di VC USD <A005> ニコン用はD40で使えます。予算的に新品はちょっと買えなそうですが。http://kakaku.com/item/K0000137844/予算内に収めるためには中古を選択するしかないようです。新品で予算内というとシグマAPO 70-300mm...
4644日前view112
全般
 
質問者が納得大差ないと思いますが、個人的にはシグマですね。補足回答手ブレ補正(VR)は、望遠レンズでは確かに有効です。 ただし、高くなります。 一番安いのはWズームキットのレンズ55‐200mmでしょう。 手ブレを防ぐ最も効果的な手段は三脚を使うことです。 さらにシャッターを切るときにブレるおそれがあるのでレリーズかリモコンを使えば完璧です。 手持ちで撮影する場合は、シャッタースピードを早くする工夫が必要です。 被写体が暗い場合 ISO感度をあげることも有効です。
5583日前view46
全般
 
質問者が納得正直生徒さんだと、見学等行事を追うのに大変で自由時間位しか写真をじっくりとるたタイミングは少ないかと。カメラは40Dをメインにレンズ17-85㎜正直、望遠なんて使っている暇はないですし、望遠で何を撮るつもり?基本はスナップですよ、広角から中望遠ズームレンズか単焦点準標準 20~28mmF2位の方が使いやすいかと。100-400なんて使ってうろうろしてたら場所によっては挙動を疑われるようなもの・・・従軍wアルバムのプロも持って行くのはスナップが解ってない人位ですよ。それより、室内スナップ用のTTLオートストロ...
5154日前view42
全般
 
質問者が納得D40は廉価化のために、AF駆動モーターがホディ内から「省略」され、レンズ内に駆動モーターが内蔵されたものでないとAFが使えません見本の画像のレンズではModel A061はレンズ内に駆動モーターを内蔵していないので D40にてAFが使えません。後継のModel A20AF28-300mmF/3.5-6.3 XR Di VCLD Aspherical [IF] MACROhttp://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/index.htmlだとAFは使えるようになりますが。画角もD...
5600日前view36
全般
 
質問者が納得>D40Xに取り付けて試してみましたがオートフォーカスは利かないようになっているようですねD40系はボディにAF用モーターがないので、AFモーターを内蔵したレンズでないとAFが利かないようになっています。こうなったのはD40以降ではなく、フィルム一眼レフ末期から(ニコンu辺りからだったかと記憶しております)です。>タムロンでオートフォーカスがあればそれにしようかと思っています。というわけで、AFモーター内臓のタムロンのレンズなら、AFで使用できます。タムロンのサイトで言えば、「N II」というマークが付いて...
4953日前view32
全般
 
質問者が納得>(Model A20N II)これは、ニコン用のAFモーター内蔵タイプですので、D40で使えますよ。良く似た型番で、モーターが内蔵されていないモデルも有りますので、買う際は注意して下さいね。
5745日前view31
全般
 
質問者が納得レンズメーカーによりさまざまです。ホームページをしっかり読んで、お店で買うなら店員さんに質問しましょう。D40XはD90などと違って、ボディ内のモーターがありません。レンズ内にモーターが内蔵されているレンズならAFできますよ。タムロンならレンズ総合カタログ(だうんろーどできます)のレンズスペック一覧に書いてあります。http://www.tamron.co.jp/support/catalog/pdf/tamron_lens.pdfちなみに、タムロンの10-24mmとニコン10-24mmを買いました。タムロ...
4911日前view24
全般
 
質問者が納得レンズ内補正について言えば基本は同等とみて問題は無いと思います。というよりも補正能力に頼り切った撮影の方がマズイですし、補正能力をオーバーするほどの手ぶれをしていたら同じことなので・・・。カメラメーカーとの相性もまず無いと考えて良いです。TAMRONにせよ、SIGMAにせよ、レンズメーカーですのでその辺はちゃんと考慮して作り込んでいます。ただし、ボディ側で記録するExif情報内のレンズ情報は基本的に純正レンズ以外はフォローしていませんから異なるレンズとして表示される可能性はありますね。画質に関しては他の方が...
5808日前view37

この製品について質問する