D40
x
Gizport

D40 メモリーカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メモリーカード"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ViewNXなら、(1)現像したい写真を右クリック(2)表示されるメニューの、出力→ファイル変換を選択(3)必要に応じて設定を変更して[ファイル変換]ボタンをクリックコレでJPEGに変換出来ます。本格的に現像したいなら専用ソフトを購入する事をお勧めします。ちなみにNIKONのRAWは、~.NEF というファイルです。
5558日前view38
全般
 
質問者が納得D40xを使用していましたオススメといっても普通にSanDiskとかの4GB、8GBのSDHCで良いと思いますよ16GB以上はあまりおすすめしませんバグったときに大量のデータが消えて損害も大きいです
5147日前view34
全般
 
質問者が納得一度にたくさん撮るので容量が足りないということですよね。http://kakaku.com/item/K0000121178/東芝のSDHCが日本製でおすすめです。秋葉原ではかなり安く買えるはずですよ。
4820日前view26
全般
 
質問者が納得Nikon D40には内蔵メモリはありませんので、メモリーカードを入れない状態でシャッターを切った場合、写真は記録されません。したがって、残念ながらPCに取り込むこともできないです。メモリーカードなしで撮影を続けてしまうミスをしないためには、メモリーカードがないときにはシャッターが切れない設定にしておくとよいでしょう。
5356日前view40
全般
 
質問者が納得D40を使っています。SDカード(2GBまでの規格)とSDHCカード(4GB以上の規格)のどちらでも使えます。私は、はじめSDカードの2GBを入れていました。最近はSDHCカードが安くなったので、4GBのSDHCカードを入れています。メーカーはNIKONのお奨めのSANDISKを使っています。SDHCカードは現行で32GBまであるようですが、600万画素だと2GB~4GBで十分です。動画がとれるなら8GBや16GBあっても良いですが、写真1枚のデータを6MBとして単純計算すると4GBでも600枚以上撮れます...
5514日前view20
全般
 
質問者が納得>新品の安いデジカメ買ったほうがいいかも・・・それはどうでしょうか?答えは写真に対するあなたの考え方次第です。・写真に対して興味はない。それなりの操作でそれなりの画像が撮れればそれで良し。3万前後のコンパクトデジカメを購入されることをお勧めします。そのカメラにお金を費やしてはいけません。どのみち使いこなせないですから・・・。重くてでかいですし。・これから写真を趣味として始めたい。orカメラ操作を少しでも覚えて、少しでも綺麗な絵や作品的な絵を撮りたいと思っている。レンズやメモリーカード。バッテリーを購入してD...
5942日前view40
全般
 
質問者が納得私もD40を使っています。パソコンからSDカードへ画像を戻す方法は過去にも数え切れないほどの質問が寄せられています。以下の質問と回答が参考になるのでは(私の回答ではありません)↓http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046984680なお、SDカードはカメラにセットしやすいように作られているだけであって、写真の長期保存には不向きです。ちょっとした静電気でもデータが消えます。DVD-Rまたは外付けHDDがいいでしょう。ニコンD40を...
4938日前view37
全般
 
質問者が納得風景でしたら、三脚は【絶対に】持っていたほうがいいですよ。(カメラと必ずしも同時購入でなくてもいいですが・・・・・)三脚というとブレ防止面ばかりと思われがちですが、構図を厳密に決める。(何を画面に入れて、何を入れないか・・・)同様に、スポット測光で画面内各箇所の露出を測るには必須です。個人的には、パン捧があると運搬時にかさばるので、自由雲台(ボールヘッド)に付け替えて使用しています。ベルボン、スリック、クイックセット、マンフロットなどから最大高さ、最低高さ、重さ、収納時長さ、値段、ロックのしやすさなどを基準...
6046日前view22
全般
 
質問者が納得本体には画像は保管できません。ですので、SDカードが入っていないのであればデータは残っていません。バッテリーはLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL9定価¥5250Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL9a(カメラのファームウェアをD40は「A:Ver.1.12」以上)定価¥5250です。充電器がクイックチャージャー MH-23です。定価が¥4725です。メモリーカードはSDです。取説と、ファームアップはニコンからダウンロード出来ます。
4785日前view19
  1. 1

この製品について質問する