D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"室外"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得D40を使って今年で4年目になりますが、小さい。軽い。そして、分かりやすく、使いやすいは本当です。当時65,000円のカメラが現在32,000で発売されており、とにかく安いのでD40はお買い得です。が、今買うとしたらD60です。ニコンスピードライトはSB-400GN30で今のとこは充分満足しております。安さで買うならD40で充分満足のいく一眼レフです。只し撮像素子にゴミが付くと他の機種に比べて少々厄介モノです。除去システムのあるD60の方が良いでしょう。
5624日前view32
全般
 
質問者が納得私のD40の使い方ですが・・・普段は緑色の[AUTO]手前にある『フラッシュ発光禁止』にしています。やたらとフラッシュを光らせるのは得策ではありません。フラッシュが有ってもよいときには[AUTO]にします。慣れてきたら、A(絞り優先)やS(シャッター速度優先)にしてお楽しみください。ボケを得たい・・・といっても付属レンズではあまり期待できませんが、Aモードで絞りの値(F値)を小さくします55-200VRが2万円程度で買えますので、ポートレートや遠方の被写体用に購入をお考えください。動きの激しいものなどを撮る...
5307日前view17
全般
 
質問者が納得ニコンD40を「ノイズに強い」「画像が綺麗」として推す方が見られますが、私なら確実に「Kiss F」です。D40では使用出来るレンズに制限が有り、レンズ内にAF用モーターを内蔵していないレンズではAFにならずMFでしか使用出来ません。最近はそのようなレンズは減って来ている事は事実ですが、少なくとも制限が有る事も事実です。それならばそのような制限のない「Kiss F」の方がレンズ選択に迷わないでも良いので初心者にはよいと思います。性能的にはどちらの機種も大差は有りませんが、キヤノンが動体撮影にはAFが早くて良...
5508日前view23
全般
 
質問者が納得性能はD40で十分です。コンパクトデジカメでは難しい撮影も可能です。画素数がやや少ないので、A3とかに大きく引き伸ばして鑑賞する場合には、D60やD5000、D90を検討してみてください。犬は、カメラを持って近づくと素速く動き回りますし、遠くから撮影した方が、いい絵になることも多いので、ダブルズームキットの方が適していると思います。…ただ、望遠の方のレンズだけで事足りるとは思うのですが、レンズを取り換えながら撮影するのは機動性に欠けるので、広角側の撮影も頻繁に行うようであれば、D40のボディだけを購入し、別...
5510日前view36
  1. 1

この製品について質問する