D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"普段"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得現場を知る人間としてのアドバイスたしかに場の雰囲気を取込むのには超広角域のレンズはインパクトとしては強力ですが 人物が周辺部に来ると歪みが目立って向かないとなったりもしますよあくまで,風景の一部としてのレイヤーさんの撮影でメインは風景,場である場合は良いですがレイヤーさん主体で撮るのには向いていないと云えるかと思いますよ?たしかに,ボディがAF駆動モーター排除のD40なので選択肢がシグマに偏るのは仕方が無いですが(安ければ安い方がいいですが笑)といって安物買いの銭失いに陥らない様にねで,廃墟スタジオ等は 作...
4552日前view117
全般
 
質問者が納得D40を使って今年で4年目になりますが、小さい。軽い。そして、分かりやすく、使いやすいは本当です。当時65,000円のカメラが現在32,000で発売されており、とにかく安いのでD40はお買い得です。が、今買うとしたらD60です。ニコンスピードライトはSB-400GN30で今のとこは充分満足しております。安さで買うならD40で充分満足のいく一眼レフです。只し撮像素子にゴミが付くと他の機種に比べて少々厄介モノです。除去システムのあるD60の方が良いでしょう。
5608日前view32
全般
 
質問者が納得デジ一作品を見てどの部分を綺麗と判断しますか。?まぁ大概ボケ味だとは思いますが。確かにコンデジでいいボケを出すのは無理ではなくても中々上手く行きませんね。なるべく全てにピントがあって見られる画像にするのがコンデジですから。既にコンデジはかなり使い倒している印象を受けそれでも更によい結果を求めているのも解るので、その意味ではデジ一選択も十分に有りかとは思います。取りあえずキヤノンかニコンの入門機を購入し、それプラス明るい(F2.8程度の)標準ズーム18-55mmクラスを一本買っておけば模型撮影には十分ではない...
5653日前view37
全般
 
質問者が納得大きいライトバンク/面光源の照明を組む事が一番大事散っていてなおかつしっかりコントラストが出せるストロボを大きな面光源を作るのが大事かと。カメラとレンズは現状の物:NIKON D40 レンズ:SIGMA 30mm 1:1.4 DC HSMでも問題は有りませんが 高出力の大型ストロボやモノブロックストロボが優位なのでシンクロ接点をホットシューから取り出す機器を用いて優先で繋いでマニュアルで露出を決めてしっかり撮影の光を綺麗に散らしてメリハリの有る物にしてカメラで記録するのが一番である事です。下手にカメラのやレ...
4873日前view37
全般
 
質問者が納得どれくらいのサイズを撮るのか雑貨だけじゃ解りませんけど使いやすいのは、50mmで確実なのが90mmトンボ玉のドUP等撮るのなら、絶対に90mm、みかんくらいの大きさなら、50mmで十分。此処に同じ質問がありますので参照ください。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434732189>>D40Xは、レンズ内モーターのレンズでなければ自動焦点が使えませんから、以下のようなマクロレンズを使わないと不便です。と書きながら、マクロは、マニ...
5264日前view19
全般
 
質問者が納得普通とは逆の、前にD60を所有し、現在はD40を所有しています。D40の進化型がD60ですが差は少ないです。D40が良い点①600万画素とD60の1000万画素より少ないため画質がわずかに良い。比べないと解らない程度ですが。ご存知の通り同じ撮像素子面積の場合、画素数が少ない方が画質が良いです。②値段が安い。D60が良い点①アクティブDライティングが付いてます。これがあれば日差しが強い日や逆光でも色がつぶれず写ります。②ほこりを自動で取る装置が付いてます。レンズを変える際にはあるにこしたことはありません。③連...
5427日前view27
全般
 
質問者が納得予算が2万円ではほとんど選択肢はないですね。挙げられているニコン純正の18-55mmくらいしかないかのしれません。もう少し出せるのならタムロンの17-50mmF2.8などはいかがでしょうか?ズーム全域でF2.8の明るさがあるので、人物撮影には向いていると思います。シグマでも同じようなレンズがあったと思いますよ。
5490日前view21
全般
 
質問者が納得混入はどうしても仕方のないことですね。D40はスクリーンとれないと思いましたのでメーカーに清掃出しですね。1万円くらいかと思いますが、お問い合わせください。いっそのこと、撮影には問題ないのであれば、そのままつかうと気にならなくなってきます。
5521日前view28
全般
 
質問者が納得買う機種はD60が良いのではないでしょうか?発売が2年くらい新しいからです。おそらく最近のデジ一ブームで2年前に比べ機能が強化されていると思います。躍動感のある写真、しかもドッグランなど動きのあるものや室内での撮影ということですので、明るいレンズを選択することをオススメします。余り望遠まで使えるレンズを買っても晴れた天気の良い日なら良いかもしれませんが、室内となるとブレる可能性が高くなります。ドッグランの撮影ということなので、被写体まで距離があるなら多少の望遠ズームも必要だと思いますが欲張りすぎて暗く撮影に...
5593日前view26
全般
 
質問者が納得D40はレンズに制限が有るので初心者はあまりお勧め出来ません。もっと上のクラスを買う方が結局レンズ制限が無くてお得です。扱えるかどうかは結局貴方次第です。始めはオートモードでも構わないからとにかく使う事。ハッキリ言って携帯に向いているカメラではありませんから持ち出すには理由付けが必要です。私は鉄道写真が趣味ですから週末になると持ち出してあちこちで撮影してます。趣味で使うならコンデジでは全くの性能不足。やはりどの程度使うかですね。ちゃんと被写体が決まっていてコンデジで満足出来るのか。取りあえずお気に入りの撮影...
5604日前view24
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する