D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"植物"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得とにかく軽くという事であれば、NEX5(210g)若しくはE-PM1(217g)かと思います。(ボディーのみ比較) センサーのサイズ無視ならPENTAX Q(200g)の方が軽くなります。 E-PM1ならGF2とレンズも共用可能です。NEXはセンサー大きいですから、 レンズはm4/3よりも重いと予想します。 正直、とにかく軽さ重視ならコンデジでいいのでは? タフ(光線状態が)な撮影環境でなければ十分だと思います。
4712日前view62
全般
 
質問者が納得ニコン以外のメーカーですと・オリンパスE-420・E-520・キャノンEOS Kiss F・Kiss X2・ペンタックスk-m・ソニーα300・α350が候補に挙がると思います。ニコンの2台はとてもいいカメラなので何の問題もないですが例えばライブビューがあったほうがいいのであればキャノン・オリンパス・ソニーに限定されてしまいます。機能と実際にお店でデモ機を触った感覚で決めればいいと思います。どれもいいカメラなので基本的には個人の好みの問題です。
5725日前view44
全般
 
質問者が納得普通とは逆の、前にD60を所有し、現在はD40を所有しています。D40の進化型がD60ですが差は少ないです。D40が良い点①600万画素とD60の1000万画素より少ないため画質がわずかに良い。比べないと解らない程度ですが。ご存知の通り同じ撮像素子面積の場合、画素数が少ない方が画質が良いです。②値段が安い。D60が良い点①アクティブDライティングが付いてます。これがあれば日差しが強い日や逆光でも色がつぶれず写ります。②ほこりを自動で取る装置が付いてます。レンズを変える際にはあるにこしたことはありません。③連...
5606日前view27
全般
 
質問者が納得レンズやボディの出回っている数から言えばNIKONかCanonですね.NIKON D40はレンズに制限がありますが新たに始められるのならそれほど問題にならないと思います.(ボディ側にAFモーターが無いのでレンズ側にAFモータ搭載レンズが必要)キヤノンのレンズラインナップに興味があるのでしたらKiss X2かFになると思いますが,旧機種になったKissDXが安価になっているのでこれも悪くないと思います.個人的にはD40がおすすめです.標準ズームレンズがセットになったレンズキットなら4万ちょいくらいで入手できま...
5928日前view22
全般
 
質問者が納得1.2mが遠いって事は、レンズキットの18-55mmしか持っていないって事ですかね?それならば、・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)がお勧めです。このレンズなら手ブレ補正は付いていますし、安い店なら2万円程度で入手可能です。レンズ交換が嫌なら、・AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)手ブレ補正はありませんが、D40の標準レンズよりは若干焦点距離が伸びます。値段も2万強とお手頃な部類に入るでしょう。...
6069日前view21
全般
 
質問者が納得レンズキットのレンズですが、最短撮影距離28センチと比較的短く、最大撮影倍率1/3.2倍ですので、しべだけを大きく撮るとかでない限りは、それなりに撮れそうです。ただ、FZ-10のマクロ機能のようには撮影できません。マクロ機能と同じような写真を撮るためには、マクロ(マイクロ)レンズが必要になります。50ミリあたりと100ミリあたりのものがありますが、撮影距離で選ばれるのが良いと思います。昆虫などを撮るので近づけないとかなら100ミリ前後のものですね。すぐ近くなら50ミリ程度のもので問題ありません。> レンズに...
6138日前view20
全般
 
質問者が納得良く陥る迷いだと思います。 私の経験から申し上げると、迷った場合は最初の理由を重視すべきだと思います。 現在お使いのレンズは、18mm開放f値が3.5で、35mm域だとf4.5位になっているかと思われます。 Micro40mm f/2.8G で1.5段、35mm f/1.8G で3段の違いが出てきます。シャッタースピードに対する効果は歴然ですね。 ちなみに、Micro40mmのリンク先を見ると「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の欄に35mm f/1.8G が載っています。やっぱり明るさが足...
4673日前view142
全般
 
質問者が納得おお!コノフィツムですか?リトープスですか?メセンの実生を撮影するのは、物が小さなので等倍マクロでも大きく写りません。どの焦点距離のマクロを選択しても難しいですよ~。写真はブルゲリの播種1月弱でこのサイズにするには、マクロレンズや標準ズームにケンコーのAC5番クローズアップフィルターを2枚付けて撮影しました。18-55mmズームがあれば試されてください。晴れた日に左手に鉢を持ち、右手にカメラ、オートフォーカスはOFFにして55mmで鉢を前後してピントが合ったところでシャッターを切る。クローズアップレンズは、...
4790日前view43
  1. 1

この製品について質問する