D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入後"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得その二つの選択でしたら、D40かなと思います。携帯性が良いですし。ただ、あなたがイメージしている写真がどのようなものなのかと言うことにもよりますが。スポーツを撮影する場合、特にサッカーなどは動きが激しいですので、連写が必要かなとも思います。僕ならば、連写を求めるかなっと。講演会は室内でしょうから、そうなるとキットレンズでは暗いから手ぶれ、或いは被写体ブレをおこしてしまいます。特に被写体ブレは三脚でも防げません。もちろん、VR(手ぶれ補正)でも。そうなると口径の大きな明るいレンズが必要になってきます。あなたが...
5581日前view34
全般
 
質問者が納得http://members.jcom.home.ne.jp/nulls/d40_lenses.htmhttp://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htm現在D40/D40XでAF可能なレンズを販売しているのは、NIKONとシグマだけです。シグマは、D40/D40XでAF可能なレンズを積極的に発売しています。
6084日前view15
全般
 
質問者が納得 手ブレ補正とゴミ取りの付いている、ペンタックスK100Dスーパーが宜しいのでは?個人的には高級機種はキヤノンやニコンが良いかと思いますが、普及機種はペンタックスやオリンパスの方が作りが良いかと感じています。もし将来上位機種を考えているならキヤノンかニコンが宜しいかと思いますが、趣味で楽しまれるなら悩みますね。経験では、カメラは新機種が出たら直ぐに値崩れしますが、レンズは安定しています。レンズはカメラが変わってもずっと長く使えますので、良い物を買った方が良いですよ。
6163日前view35
全般
 
質問者が納得ニコンユーザーですが発色については、メーカー及び各機種によっ個性がありますHPなどの作例、レビューを参考にしていただければと思いますある程度は、カメラの設定及びPCの画像編集ソフトで自分の好みの絵に近づけることはできあmすねレンズについては、キャノン製のレンズをニコンのカメラにつけるという事はできませんもっとも、カメラを違うメーカー買い換えた時はカメラ、レンズとも下取り、買取りにだせば良いことなので(目減りはしますが)一台目の購入でしたらそんなには気にしなくてよいと思います
5909日前view36
  1. 1

この製品について質問する