D40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"鉄道"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どちらでもOKです。フォーカスポイントの数は関係ありません。なぜなら、ほとんど置きピンでフォーカスを固定しマニュアル露出で撮ることになるはずですから。列車の動きに合わせてカメラを振れば、オートフォーカスも使用しません。カメラを振るたびに露出もコロコロ変わりますから、当然マニュアル露出にしないといけません。
4993日前view29
全般
 
質問者が納得走っている電車の撮影も考えるのであればD300あたりがベスト。走っている電車を素人がうまく撮影するには、中級機の上の方を買う必要があるので、最低ラインとしてD300、40D、α700になります。D300の3DトラッキングAFが一番使いやすいと思いますよ。逆に買ってはいけないのはNikonならD40/D60のエントリー機と、性能的には旧型になってしまっているD80。CanonならEOS KissF。Sonyだとα200/300/350ですね。この辺はAF測距点が少なく、ピントが合わせづらかったり、Dレンジ調整...
5959日前view35
全般
 
質問者が納得以前の質問も拝見しました。与えられた条件の中で、私が質問者さんにお勧めするのは、ニコンD3000です。お父さんがニコンD40を使っているということで、レンズの使い回しの「可能性がある」というのは大きなアドバンテージです。キヤノンレンズキットの望遠端の焦点距離は魅力ではありますが、少し長い目で見たときに、300ミリクラスの望遠レンズも(おそらくは)揃えることになるだろうと思います。ニコンならVR70-300や、シグマ、タムロンからも70-300mm(価格は安いが写りはなかなか)のレンズもあります。鉄道写真をど...
5539日前view22
全般
 
質問者が納得200mmだと、おそらく足りません。でも、ダメということでもありません。良い場所から撮れば、結構良い絵になります。高空だと、撮影データを大幅にトリミングすることになると思います。200mmだと、小さく写るから、近くを通過するときに、シャッターチャンスを逃さないようにしてください。バシバシ連写が基本です。アクロバットチームの飛行も、低空時がねらい目です。高空や遠いところだと、300mmレンズにテレコンバーター×2とかで対応します。AFツライし、慣れるまで使いこなすの大変です。カワセミとかスポーツを撮る人が使う...
5379日前view33
全般
 
質問者が納得D300Sの強みは強力なオートフォーカスと連写性能です。51点のポイントを写野全体に配し、スポーツ撮影にも対応できる高度な合焦性能はD90にはないものです。しかもバッテリーグリップを装着し大容量バッテリーまたは単3型充電池を使えばD3に迫る8コマ/秒の高速連写が可能になります。鉄道写真は一発勝負なので、数多くのショットを撮りそれらが合焦することが必要です。その意味ではD300SとD90の差は相当に大きいと思います。静物や風景、人物などにはD90でも十分だと思いますが。.
5419日前view27
全般
 
質問者が納得以前D40と後継機のD60を使用していました。止まっている鉄道は問題ないのですが、走行中は(特に横から)少々厳しいです。理由はAF(オートフォーカス)ポイントが3点と動体への追従性が悪くピントがあいづらいです。加えて連写が2.5枚/秒と遅くなかなか良い写真が撮れません。動く電車を考えているのなら最低、最新のD3000かD5000出来ればD90かD300がよいです。D40は610万と画素数を抑えているため、画質は安いカメラとは思えない良さです。事実、内の奥様(カメラ歴15年)は同じ物体の写真をD90と撮り比べ...
5571日前view35
  1. 1

この製品について質問する