D200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ボディ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得あなたは戦闘機を撮影されるのですか?トキナーAT-X 80-400mm F4.5-5.6 が一本あればもう十分だと思いますが。類似したズーム域のレンズを何本も保有しても、使い道がないでしょう。① 今は購入を控えて、お金が貯まったらニコン純正の望遠レンズを買う(AF VR ED 80-400mmとか。 その際手持ちのボディ1台または2台と現有のレンズは下取り)② 現在保有のボディ1台乃至2台とレンズを下取りに出して、AF-S ED 300mm F4D を中古で買う。(戦闘機撮影以外では一切潰しがきかなくなりま...
5579日前view64
全般
 
質問者が納得こんにちは。カメラでも色々ですが、D1は古いので実用にはお勧めしません。D1はもう修理も厳しいです。無難にD200が宜しいのでは?連写より書き込み速度やバッファを参考にして下さい。私は初代D1を持っていますが、趣味かな。御存知と思いますが、液晶は拡大も出来ないし電池持ちが悪いので予備に4-5本必要。私はボディ2台に電池6本持っています。RAW、正確にはTIFF、連写はかなり厳しい、JPEGなら一応使えます。画質は感度200が基本で、400以上ではノイズが多くなってきます。晴れの日限定です。2L版なら問題ない...
5583日前view47
全般
 
質問者が納得使用出来ますよ。要するに最近新発売されてD-3100の様なカメラ内部にフォーカス用モーターが内臓されていない機種はレンズ内モーター式の交換レンズがオートフォーカスで撮影するには必要です。ですから貴公が所持しているレンズはオートフォーカスで使用出来ますよ。この様な明るい優秀なレンズをお持ちなのですから大いに撮影に活用して傑作写真を沢山撮影して下さい。
4834日前view594
全般
 
質問者が納得ISO800でレンズを下に向けるというと、室内で小物などを撮られるのでしょうか?もう少し具体的な状況(被写体の大きさ、距離、明るさなど)がわからないと。ISO800はD200には荷が重いです。D300やD90なら問題ありませんが、D200では相当画像がざらつくはずです。もう少し、せめてISO400以下にしできれば三脚に固定して撮影しましょう。ブレ防止だけでなく、微妙な傾きや構図のずれなども防げます。このレンズは前玉が大きく高倍率ズームなので下に向けると簡単に重い前部分が下がります。メーカーの調整でも直りませ...
5607日前view99
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する