D200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"連写速度"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得連射速度はあがりません、連射に拘るならα350は並み以下で考慮対象外です。ピクセルとは撮像素子の画素数の事ですか?普通に使うなら1000万画素で充分と思いますが何にそんなに必要なのでしょうか?D200は電池の持ちが悪いらしいですが、まぁ予備電池を買えば済みますけど。ニコンも良いですか40Dは検討されましたか、キャッシュバックもまだやっていたと記憶しておりますが結構安いですよ。ちなみにSONYユーザーでしてα200が鬼の様に安いので予備機として買い増ししてしまいましたが350は検討外でした。バッテリーが純正し...
5835日前view90
全般
 
質問者が納得簡単明瞭です。最近のカメラボディを購入する事でしょうね。如何にもD200は旧製品です。最新型は全ての面で優れていますから旧製品を大容量のバッテリー搭載で少しでもトルクを上げたいという処は何とも悲しい性でしょうが、何か努力多くして結果が少ないという無駄な行為だと思ってしまいますが。
4584日前view59
全般
 
質問者が納得連写能力については、目立つ効果はありません。向上するのは、連続撮影枚数です。(但し、大幅向上とはいかないようです)カメラ内バッファの開放がどれだけ速やかに行えるかということで、高速CFにすれば、バッファフルで撮影されなくなるまでの時間が短縮されます。カタログで言いますと、80倍速(12M/sec)でRAW+JPEGで19~20枚でバッファフルになる(転送が追いつかない)ようですから、理論上は高速CFに変えると転送がスムーズになり、連続して撮影してもバッファフルになりにくい筈です。但し、実際にお手元のCFで試...
5314日前view82
  1. 1

この製品について質問する