D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"度"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得NikonのD40 CanonのEOS60Dですよね。 でレンズの情報が無いので推測でしかないですが まず60Dにして画素数が上がって ピントがシビアに見える様になったと云うこと. また高倍率ズームの、望遠側を使っていてませんか まず1/40sでは広角の20mm程までしか,被写体ぶれに対応できない設定で すから、ブレが目立っているのかと >18-270mm F/3.5-6.3 Di II V C PZD だと,やはりシャッタースピードが足りず、被写体ブレしているのかと. VC 手ブレ補正機能では ...
4593日前view96
全般
 
質問者が納得高感ノイズに関しては、現行ニコンのAPS-Cサイズセンサー機では、D7000とD5100が一番良いです。液晶可動式の機種はD5100しかありませんので、これを重視する場合は選択肢はなくなります。D5100はD7000とデジタル部は同じものを使っていますので、高感でも非常にノイズが少なくて評判もいいです。ISO3200くらいまでは何の問題もなく普通に使えます。レンズは定番ですが、D5100でしたらWズームのセットレンズで良いと思います。現在お持ちのオリンパスと同じ画角はカバーできますので。他に単焦点レンズ...
5033日前view52
全般
 
質問者が納得私もD3000ユーザーです。比べてみると上位機種の方が優れたポイントが当然たくさんありますが、どうしてもD3000では撮れない場面というのは一般的には非常に少ないと考えていいと思います。自分は人物、ライブ、景色、建物、植物、モータースポーツ、飛行機などなど、色んなところに持ち出して楽しんでますよ。本体はこのままで構わないのですが、レンズを増やしたい欲求はかなりあります。よく言われるとおり、フィルム時代と違ってデジタルの機種の方が進歩が非常に早いので、できるだけ新しい機種を買った方がいいと思います。後継のD3...
4964日前view24
全般
 
質問者が納得連続撮影枚数はメモリーカードの書き込み速やカメラの設定で変化します。設定は、アクティブDライティング:ON の部分に問題がありそうです。詳しくは下記で確認してください。http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d60/features03.htm
5775日前view65
全般
 
質問者が納得思いつくのは「朝日カルチャーセンター中之島教室」にいくつかのカメラ教室があります。以下のサイトで見て下さい。http://www.asahiculture.com/LES/list.asp?JCODE=0020&CACODE=65&PJ=1&NECODE=201107&PCOCODE=10#10
4994日前view23
全般
 
質問者が納得<1;D60は、いつ頃まで生産されるのでしょうか!?そりゃわからん。 ただD60の発売は2008年2月だから すぐには終わらないでしょう。 Nikonとしてもエントリーモデルを新作のD5000だけにするわけにいかないと思うので、D60の生産が終わるときは、後継機が出るときと考えていいと思います。 D60Xとかね。2;飛行機を撮りたいんですが、どれぐらいのレンズを買ったほうが良いですかね!?標準ズームレンズでチャンと撮影できるようになってから検討すればいいと思います。 良いレンズは高いよ。3;貯金をはたいてで...
5780日前view46
全般
 
質問者が納得コスプレイベントで撮るときは背景が壁など背景をぼかして撮りにくい条件で有ったりします。ですから、背景に写る場所が離れた条件やマクロの条件いで「被写界深」を浅くする条件を撮影者が理解してないと、どんなレンズを使っても難しいとなります。コスプレイベント会場の撮影で屋内限っては、できれば単焦点の明るいレンズをお勧めしますよ。純正 AF-S 50mmF1.4Gシグマ 50mm F1.4 DG HSM ニコンマウントhttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/50_14.h...
5784日前view61
全般
 
質問者が納得撮る内容によりますが、いままでS9000を使用していて不自由を感じなかったのであればコストパフォーマンスにたいしてS100FSの方がD60より色や描写は良いでしょう。レンジ幅も広く重宝します。ネオ一眼の苦手なところとしてはストロボワークやレンズの絞り込み、連射がありますが、ストロボはクリップオンストロボ程、絞りもF11位まで、連射も特に必要ない・・とすれば単純に発色の綺麗さ(忠実性)とか白飛びのしにくさで選択できそうです。逆にこれからストロボワークを覚えたいとか、レンズのゆがみを利用するほど広角にチャレン...
5793日前view44
全般
 
質問者が納得僕が買ったときは、D60のダブルズームキットで、ヨドバシ.コムでした。買うなら現行生産品の方がいいのに決まってます。メモリは今どき安いので4メガバイトを買えば予備は必要ないかと思います。予備といったらやはり電池かと思います。
5329日前view42
全般
 
質問者が納得AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8Gがとりあえず一番いいでしょう。ただ単焦点買って、何を撮られるんでしょうか?明るいレンズが必要だからでしょうか?もっとカリカリの写真が好きなんでしょうか?カミソリピントのボケ写真でしょうか。同じ画角は今お使いのレンズでも撮りますよ。私の周りにはとりあえず買って、使ってない方が結構おられます。もったいないですね。ただ、画角の勉強にはなりますね。足を使って撮る事により、ズームを使ってる時でも安直に撮る事が減りました。
5435日前view37

この製品について質問する