D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"27 件の検索結果
全般
 
質問者が納得高いです。平たく言ってしまうと、D60のレンズキットじゃないですか。メモリーカードは書き換え寿命がありますし、中古品を買ってもありがたみは薄いです。バッテリーもどの程度消耗しているのかわからないですからね。今でも時々D60のレンズキット新品が台数限定で家電屋さんの特価商品に並ぶことがありますが、それで29800円前後です。台数限定の客寄せ用目玉商品なのでこの値段をベースにするわけにはいきませんが、2万円以下が妥当な金額だと思いますね。ちなみに安く落札されそうな場合は出品キャンセルなどをすると当然非常に悪い評...
5254日前view63
全般
 
質問者が納得一眼レフの基本的な撮影技法が理解できていれば問題ありません。 マクロに特化したボディというのはありません。 エントリーモデルなら軽いという点がメリットになるかも知れません。 中級機以上であれば、ファインダー性能がよいため細かいピント合わせがやりやすくなります。 予算の問題はあると思いますが、中古のボディはリスクが高いですよ。 新品でもエントリーモデルは安くなっていますので検討されてはどうでしょうか?
5272日前view56
全般
 
質問者が納得えっと、真面目におっしゃってるのならば、もうちょっと調べてもう一度考え直しましょう。 こちらも真面目にお答えしてみます。 まず、カメラボディ。 そのカメラは2002年発売のCanon EOS D60ですね。やめた方が良いです。 EOS中堅機ですが、現行はややこしいですが「EOS 60D」。 世代を新しい順に、60D 50D 40D 30D 20D 10D D60 D30。つまり6世代前の機種です。 630万画素、というのはまぁ実用上割り切ればアリだと思いますが、操作性やレスポンスが悪いし、高感度もISO1...
4495日前view75
全般
 
質問者が納得保証期間内であれば、ゴミとりくらいですと基本的には無料になるかと思います。私はソニーで利用したことがありますが、無料でした。(しかも、サービスで業者がとりに来てくれた)ただ、状況によっては分解などが必要になる場合などもあるらしく、お金もかかるケースもあるそうなので、一度カスタマーセンターに連絡してみて状況確認後、見積もりをしてもらった方がいいですね。お店に持って行くより先に、カスタマーセンターへ連絡した方がいいと思います。お店に人はメーカーの人間で無いので、判断できかねます。http://www.nikon...
5286日前view81
全般
 
質問者が納得工料2000円+送料1000円用意すればよいかと。ただ、販売店経由で出すと仲介料取られたりする事があるんで、販売店経由ならよく確認。
5323日前view44
全般
 
質問者が納得本体 というより、ファインダーを覗いた際に「ゴミ」が見えるのでは?それでも、撮影画像には「写らない」のですね?それは、ファインダースクリーンに付着した「ゴミ」だと思います。うまくいけば、自分でも「ゴミ」撤去できますよ。レンズをはずし、ボディ内にブロアーを吹き付ければ取れます。その際、気をつけるのはボディを下に向け、ハンドブロアーを使用することです。スプレー缶は厳禁です。心配なら、カメラ店に相談すればいいですよ。
5328日前view58
全般
 
質問者が納得シグマ70-300mm4-5,6D APO MACROだけでは判断が付きません。先の回答者さんがおっしゃるとおり、HSMの表記が付いているものならば間違いなく対応します。また、最近発売されているモデルの場合、「ニコン用モーター内蔵」という注釈が付いていれば、これもAF対応しています。情報が足りないので、このレンズがモーター搭載か非搭載かの判断が付きませんが、AF可能なモデルもある、ということを知っておいていただければと思います。ちょっと気になったので補足をいたします。シグマの70-300mmのレンズに、レン...
5351日前view63
全般
 
質問者が納得悩んでいる時間が楽しかったりすると、もう立派なレンズ沼にはまってたりします(笑)【1】全体像を考えてみよう。まず、再考することをお勧めします。システム全体をどのようにくみ上げたいのか。あこがれるシステムというか撮影スタイルというものは、結構個性が出て別れるモノでもあります。そこに投資できる財布余裕の問題や投資の考え方も人それぞれです。あまり多くはないのですが、最初から大口径ズームレンズと上位機種のみを買ってしまい中途半端な投資による無駄を省く。という方もいらっしゃいます。また、ぽつぽつお金が出来たら少しずつ...
5396日前view53
全般
 
質問者が納得カメラにもレンズにもモーターが付いていないのでAFが動作しません。他の機能は、つかえます。
5475日前view62
全般
 
質問者が納得取扱説明書は無いのでしょうか? 無いのなら ダウンロードして 読んでくださいな http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D60_NT(10)04.pdf 取り説のP49.50 に記述してあります. またカメラ内処理で .NEFのRAWファイルの現像は P140から記述が有りますよ.
4379日前view64

この製品について質問する