D60
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"関係"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得直接的な答えになっていなくて申し訳ないのですが...アイセンサーのメカニズムが判らないのですが、正常な状態ではないことは確かです。気になるのであれば、サポートに聞いてみるべきだと思います。ニコンカスタマーサポート0570-02-8000ちなみに、私のD60では、3.5cmほどアイセンサーに指を近づけた時点で画面が消灯します。ただ、設定画面で確認可能な設定の変更は、すべてファインダー内でも確認可能ですので、必ずしも必要な画面ではない、とも言えます。
5422日前view117
全般
 
質問者が納得私もニコンのソフトをMacで使っています。PC関係関係ないと思ってお書きにならなかったところにも原因があるかもしれません。もしPCがWin機でOSがXP以下だとすると、カラーマネジメントがOSで一元管理されていないことが原因かもしれません。それとモニタの色合わせはされているでしょうか。その上で各ソフトノカラーマネジメントは全部統一してありますでしょうか?一度チェックしてみてください。PCやOSによって色再現の違い方については↓を参考に。http://miyahan.com/me/report/comput...
5423日前view50
全般
 
質問者が納得私もD3000ユーザーです。比べてみると上位機種の方が優れたポイントが当然たくさんありますが、どうしてもD3000では撮れない場面というのは一般的には非常に少ないと考えていいと思います。自分は人物、ライブ、景色、建物、植物、モータースポーツ、飛行機などなど、色んなところに持ち出して楽しんでますよ。本体はこのままで構わないのですが、レンズを増やしたい欲求はかなりあります。よく言われるとおり、フィルム時代と違ってデジタルの機種の方が進歩が非常に早いので、できるだけ新しい機種を買った方がいいと思います。後継のD3...
4751日前view24
全般
 
質問者が納得いいところ気づきましたね(笑)実際、エントリークラスでは言われるほどの差はないし、CanonやNikonがほかのメーカーに対して少しずつ優れているということもありません。どこのメーカーでも少しずつ優れている部分があり、少しずつ劣っている部分があります。また、レンズラインナップなら・・・という言い方も変な話で、レンズは多いけど、使うことのまず無いレンズが多かったり、たいした性能でないレンズがたくさん揃っていてもありがたくもありません。ボディの性能がいくら良くても、使いたいレンズが無ければ意味がありません。お店...
5758日前view72
全般
 
質問者が納得>前はD60とkissX2をでしたが、kissX2は価格的に諦めました。EOS Kiss X2は1万円のキャッシュバックキャンペーン期間中のため、実質的にはEOS Kiss Fと価格はほとんど変わらないと思います。「価格的にX2は諦めてFを候補に」は理由になっていないと思いますが。>非常事態用に乾電池がD60は使えると先日書かれていました。D60::主な仕様http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d60/spec.htm「電源/使...
5573日前view32
全般
 
質問者が納得残念ながらその予算では②を満足させる機種には手が届きません。可能性があれば、CANON EOS40Dの在庫処分品に手が届くかもしれません。記録メディアはCFのタイプ2ですが、アダプターを使えばSDカードが利用できますので気にする必要はないでしょう。単三電池が使える機種は本体のみではペンタックスに限られます。EOS40Dではオプションのバッテリーグリップを使うことで単三型電池の仕様が可能です。現行のデジタル一眼レフではほとんどの機種が1000万画素以上です。店頭価格については、お目当ての店のHPなどで調べがつ...
5580日前view59
全般
 
質問者が納得正直性能差はほとんどありません。AF測距点が多いとカメラの位置を動かさずに構図とピントを同時に決められるというメリットがありますが、極論すれば中央一点のみでもそんなに困ることはありません。実際に手にしてみて自分の感性に合うというのは長く使うためには重要なポイントです。シャッター音が気持ちいいというのも結構重要ですよ。X2が気に入ったのであれば迷うことはないと思います。ちなみに「とっさにシャッターを押す」ような場合には多点測距は役に立ちませんよ。測距点を決める手間が余計に増えるだけです。
5794日前view32
全般
 
質問者が納得DVDにしているからですね。DVDの最大サイズは720×480なので、これ以上のサイズの動画を使用してもリサイズされてしまいます。>高解像度(1080p)にしてもよりも高解像度(720p)の方が画質がよいこれは本来同等になるべきところですが、画質が異なるのはリサイズ時の都合じゃないでしょうか?(720pの方が補間処理が上手く行ったとか)>ハイビジョンで高画質のままフォトムービーを観るのにはどうしたらよいのか。答えは簡単で、ブルーレイディスクにするのが近道かと思います。あるいはネットワークメディア...
5230日前view55
  1. 1

この製品について質問する