D70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"きれ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得確かにニコン・キャノンはボディ内に手振れ補正機構が無いですから対応レンズの価格が高くなります。それは確かに弱点ではありますし、ペンタの場合レンズを選ばない部分は魅力です。ご自身もペンタに傾かれているようですし、ここはペンタでも全く性能的に劣るわけではないんですから問題ないです。ただ、(ほら出たぞ(笑))一つだけ苦言を呈するとしたら。やはりレンズラインナップの弱さでしょうか。ニコン・キャノンは純正は勿論充分なラインナップが有りますし、加えてSIGMA・TAMRONが純正にないレンジを出してくるので更にラインナ...
5911日前view51
全般
 
質問者が納得D80がでたことで、D70sも価格がこなれてきたでしょう。しかし、それほど性能的に見劣りもしないので、レンズきっとでも後悔しないのではないでしょうか?とりあえず、標準ズーム付いていればうつせるので、そうこうしてるうちにこれといったレンズをもとめるというてもありますから。
6453日前view53
全般
 
質問者が納得下手なプリンタで家庭印刷するよりは綺麗に仕上がると思いますよ。インク代・用紙代を考慮すると金額的にもそれほど変わらないと思います。
5293日前view47
全般
 
質問者が納得ニコンD70sユーザーです。ほかにも、D200,D80を併用しています。キットレンズ18-70mmは使用したことはありませんが、扱いやすいレンズだと思います。ご希望の風景・人物撮影であれば、これ1本でも十分にこなせる実力はあると思います。もしご予算が許すのであれば、D80と18-70mmレンズキットを検討されてみてはいかかでしょう。ファインダーをのぞいたときの見えやすさと、シャッターを切った瞬間の音が違います。賛否両論ですが、D80は1000万画素機というだけあって、遠景撮影の時には、隅々まで描写してくれる...
6460日前view34
全般
 
質問者が納得D70sレンズキットの場合は、18-70mm(35mm換算:27-105mm)で、広角側(18mm)は同じですが、望遠側はタムロンのほうが圧倒的に長いです。焦点距離以外で違いがあるとすれば、18-70mmには超音波モーターが内蔵されているため、オートフォーカスが俊敏で、かつ動作音が非常に静かであることです。同じ18-200mmレンズを購入されるなら、Nikon純正(AF-S DX VR ED 18-200mm:実売価格88,000円前後)を薦めたいところですが、人気のあるレンズのためどこにでもあるというわけ...
6577日前view39
全般
 
質問者が納得私もD100でタムロンの28~300mmを使用してました。やはりレンズが暗いのでシャッターブレは要注意です。AFは被写体によっては、なかなか決まらないときがあります。普通に撮影するのでしたら問題ないでしょう。シグマは使用してませんので、よくは分かりませんがタムロンとあまり変わらないのではないでしょうか。現在使用しているズームは、ニコンの18~200mmです。やはりこの方がすべてにおいて良いですね。
6623日前view33
全般
 
質問者が納得操作ミスがないのであれば、最期に撮影した直後かカメラとPCを接続した際にトラブルが発生した可能性が高いと思われます。メモリーカードを使用していますので、このような事は起こることがあります。カメラ側で再生しようとすると画像がありませんと表示が出るのであればメモリーカード自体は完全に壊れていない可能性があります。今、できることですが、カメラでの撮影とかフォーマットとかは、一切しないことです。そして次の2つの選択をするしかありません。1 インターネットでデータ復旧で検索すると取り扱い業者が調べられますので、そこに...
5478日前view68
全般
 
質問者が納得物理的には1 ISO感度を上げてシャッタースピードを上げる2 F値2.8以上の大口径レンズ(F2.0とかF1.8とかの明るいレンズ)を使用してシャッタースピードを上げるしか手段は無いでしょう。被写体ぶれが原因ですから三脚を使用しても効果は限定的です(無いよりは遙かにましですが)。他には、ISO感度を上げて盛大に発生したノイズをあとから消すという手もあります。せっかくの一眼レフですからRAW撮影してご自分でRAW現像処理されてみてはいかがでしょうか?nikonは標準でRAW現像処理ソフトが付いてこないんでした...
6040日前view47
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する